新しい商業施設
2025-01-17 14:16:30

広島県庁前に新しい商業施設がオープン!個性的な3店舗が登場

広島県庁前に新しい商業施設がオープン!



広島市中区にある広島県庁舎の敷地内で、新たな商業施設『MOTOMACHI CONNECT』が2025年3月27日(木)にグランドオープンします。このプロジェクトは、NTT都市開発株式会社を代表法人とし、地域の活性化を目的として進められています。施設には、県内初の出店を含む3つの個性豊かな店舗がオープンし、広島の新たな憩いの場になることが期待されています。

施設の特徴



新しい商業施設は、2棟の木造建物から構成され、訪れる人々に快適な空間を提供します。店舗の前面には広々とした芝生の広場が広がり、周囲の自然と調和した憩いの空間が展開されます。ここで訪れた人々は、リラックスした時間を過ごすことができるでしょう。

出店店舗とその魅力



1. Merci life organics広島県庁前本店(ベーカリーカフェ)
この店舗は東京に本店があるリテールベーカリーで、広島県内初の出店となります。自社のパンには有機素材や高級食材を使用し、味と質にこだわったメニューを提供。特に「プレミアムクロワッサン」はフランス産のバターを使用し、外はザクザク、中はふわっとした食感が楽しめます。また、限定商品のレモンパンも期待されており、開店前から話題となること間違いなしです。

2. OMNIBUS ROASTERS MOTOMACHI HUB STATION(カフェ)
このカフェは廿日市にルーツを持つスペシャリティーコーヒーのお店です。新鮮な焙煎豆を使用した「町工場ブレンド」や、地元産の素材を活かした手作りのお菓子も魅力。さらに、障がいを持つ方々の就労支援にも力を入れ、地域貢献を目指しています。

3. ローソン広島県庁前店(コンビニエンスストア)
この店舗は、ローソンとポプラが融合したハイブリッドタイプです。温もりのあるデザインと広島県産商品の取り扱いが特徴で、地域密着型の店舗展開を行います。からあげクンや季節のスイーツに加え、人気のポプ弁も取り揃えています。

開業イベントの予定



グランドオープンに先立ち、店舗の魅力を引き出すためのオープニングイベントも予定されています。例えば、3月29日(土)と30日(日)には様々なアクティビティや特別なプロモーションが行われ、地域の人々を楽しませるイベントが用意されています。

未来の展望



「こころ、はずむ あたらしい ”いつも”」というタグラインのもと、この商業施設は地域の人々に新しい日常を提案します。LOHASなライフスタイルや、地元の良さを引き出す新たな場として、グリーンな環境が整った広島県庁前は、今後も人々の交流の場として活用されるでしょう。イラストレーター・ナガミネショウコ氏によるビジュアルも、訪れる人々に新しい感覚を提供し、広島の未来に期待を寄せるものとなっています。

開業に向けた準備が着実に進む中、広島県庁前の新しい商業施設は地域全体を活性化させる拠点になりそうです。地元の方々はもちろん、観光客にも訪れてほしいスポットになるでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: 広島県庁 新商業施設 オープニングイベント

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。