広島県福山市に本社を構える株式会社アキタフーズが、12月20日(金)より新たに展開される"きよらのキッチンカー"をお披露目します。このキッチンカーでは、同社の高品質な卵「きよら グルメ仕立て」をふんだんに使用した商品が並ぶ予定です。第一弾として販売されるのは、『きよらで作った濃厚プリン』。これは、富士山麓深層水で育てた赤鶏の卵黄のみを用い、クリーミーで滑らかな口当たりが楽しめる逸品です。価格は400円(税込)と、手軽に購入できるのも嬉しいポイントです。また、商業施設を中心としたイベント出店が予定されており、週末には「寝冷えネコ(きよニャ)」も登場して、お客様を楽しませてくれることでしょう。
濃厚なこだわりの卵
「きよら グルメ仕立て」は、特許を取得した生産飼料「新旨味原料配合」、地下500mから汲み上げた富士深層水、そして標高900mの冷涼な環境で育った赤鶏の卵です。研究と試食会を重ねた結果、卵黄の الدهونが食感や旨味に大きく貢献していることがわかり、アキタフーズはその12
3つの要素を組み合わせることで、今までにない濃厚なコクと旨味を持つ卵を生産しています。
キッチンカーの魅力
新しく作られた"きよらのキッチンカー"は、TVCMでおなじみの可愛らしいキャラクター「寝冷えネコ」がシェフの帽子を被り、いかにも楽しそうに料理をしているデザインです。親しみやすさと愛らしさがあり、フォトスポットとしても人気を集めること間違いなしです。訪れるお客さんに特別な体験を提供することを目指しています。
出店スケジュール
キッチンカーは関東圏を中心に、いくつかの場所で期間限定で営業。2024年12月20日から22日にはアリオ上尾(埼玉)、12月27日から29日にはアリオ川口での出店が予定されています。2025年には、アリオ鷲宮やグランツリー武蔵小杉など、多数の商業施設へ出店計画をしています。なお、営業は毎日10:00から17:00まで、来場者には様々な楽しみを持って待っていますので、気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
まとめ
"きよらのキッチンカー"のスタートは、アキタフーズによる新たな取り組みであり、地域の皆さんに高品質の卵を知ってもらうきっかけを提供します。滋味深い"きよらで作った濃厚プリン"を味わいながら、愛らしいキャラクターたちとの出会いも楽しめるこの機会をお見逃しなく。アキタフーズの公式ウェブサイトやSNSでも情報更新が行われるため、ぜひチェックしてみてください。