エチオピア水出しコーヒー
2025-06-10 11:25:21

エチオピアの恵みをあなたの手に!水出しコーヒー新登場

ローソンの新作「水出しコーヒー」の魅力と社会貢献



2025年6月10日、ローソンが新たに展開する夏季限定商品『水出しコーヒー』が登場します。この商品は、関東や新潟県、北海道の計41店舗で販売され、エチオピア産「シダマ」を贅沢に使用しています。標高2000メートルを超える高地で栽培された高品質なコーヒー豆を、店舗でじっくり8時間かけて水出し抽出し、まろやかで芳醇な風味を実現しました。

エチオピアシダマのブレンド比率は40%で、コーヒー専門店にも劣らない贅沢なひと杯が280円(税込)で楽しめます。また、この商品には特別な意味が込められています。1杯購入するごとに10円が、エチオピアの孤児院「Ardent Children Center」へ寄付され、図書室に必要な本や本棚の購入資金に使われる予定です。

高品質コーヒーの背景



『水出しコーヒー』に使用されるエチオピア産のコーヒー豆は、「Ardent Coffee Export」によって生産されています。この企業のCEOであるアシナフィ・アーゴゥ氏は、バリスタ世界大会で使用される高品質なコーヒーを手がけ、多くの小規模農家を支援する取り組みにも力を入れています。また、「Ardent Children Center」では約80名の孤児たちが共同生活を送り自立に向けた教育支援を受けています。直販を通じて、ローソンはこの取り組みを支援し、地域社会の発展に貢献しようとしています。

手作りのコーヒー体験



ローソンの『MACHI cafe+』は、店内厨房でお客様の注文に応じて一杯一杯手作りで提供するスタイルが特徴です。このサービスは2022年9月の本格展開以降、多くの支持を受けています。クルーはお客様とのコミュニケーションを重視し、温かみのあるサービスを目指しています。この取り組みを通じて、クルーとお客様の関係がより深くなることを期待しています。

また、店舗で働くクルーさんの技能を認定する「ファンタジスタ制度」があり、高いスキルを持ったスタッフは「グランドファンタジスタ」として特別に認定されます。この制度はスタッフの自己成長やモチベーション向上にも寄与しています。

新たな楽しみ方



『水出しコーヒー』は、エチオピアの大地が育んだ豊かな風味を体験できる一杯です。ブランデーや赤ワインを思わせる芳醇なフレーバーを楽しみながら、同時に社会貢献にもつながる一杯を是非味わってみてください。新しい季節の訪れに合わせて、ローソンで特別なコーヒータイムをお過ごしください。

これからも、ローソンはお客様に新たな体験を提供しつつ、持続可能な社会を目指していきます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ローソン 水出しコーヒー エチオピア

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。