浜田雅功の新寿司
2025-04-14 10:29:21

ダウンタウン浜田雅功が考案した寿司が4月18日から登場

ダウンタウン浜田雅功が協力した新しい寿司「ナンでやねん!?寿司 浜田のくちびるⅡ」登場!



2023年4月18日、回転寿司チェーンの「くら寿司」が新商品「ナンでやねん!?寿司 浜田のくちびるⅡ」を期間限定で発売します。この商品は、ダウンタウンの浜田雅功さんがラジオ番組「ごぶごぶラジオ」とコラボして開発した、驚きのある寿司です。

新商品「ナンでやねん!?寿司 浜田のくちびるⅡ」とは?



「ナンでやねん!?寿司 浜田のくちびるⅡ」は、「なんでやねん!」というツッコミをテーマにしたユニークな寿司で、浜田雅功さんと「ごぶごぶラジオ」のレギュラーメンバーたちが共同でアイデアを出し合いました。その結果、ふわふわの「ナン」を使った寿司が実現しました。

この寿司は、くら寿司自慢のシャリと、13種類以上の野菜や果物から作った特製カレールー、そして肉の旨みを閉じ込めたソーセージで構成されています。この組み合わせは、カレーのスパイシーさとソーセージの旨み、すし屋独自の酸味が調和した、今までにない一品です。浜田さんも試食した際に「うまいよ!」と絶賛したといいます。

大阪・関西万博を祝う「いくらとうにと肉」フェアも開催



さらに、同じく4月18日からは、大阪・関西万博の開催を記念して「いくらとうにと肉」フェアもスタートします。このフェアでは、高級食材が豊富に使われた特別メニューが揃います!

例えば、「塩いくら」は、特別な加工場で新鮮なイクラを使用し、昔ながらの塩味で仕上げることで、その深い味わいを楽しめる一品です。また、「濃厚うに」では、添加物を一切使用せず、まるで口の中で溶けるような食感を楽しめます。さらに、黒毛和牛のにぎりまで登場し、肉の旨みを引き出した絶品寿司が揃います。

特殊メニューの数々



この期間中には、他にも様々な魅力的メニューが登場します。たとえば、春の風物詩とも言える「えびと苺とチーズ」寿司や、濃厚な海の幸が含まれた「うにいくらミニ丼」など、多種多様なメニューが楽しめるチャンスです。

大阪・関西万博に合わせたこれらの新商品を通じて、普段とは少し違った特別感を味わえること間違いなし。特に、浜田雅功さんの新しい寿司が気になる方は、ぜひともこの機会をお見逃しなく!

店舗情報



「ナンでやねん!?寿司 浜田のくちびるⅡ」の販売期間は4月18日から5月15日までで、各店舗により価格が異なる場合があります。お持ち帰りは不可となっていますので、店舗でその味わいを楽しんでください。また、過去のコラボ商品もいくつか発売されていますので、そちらもぜひチェックしてみてください。

この春、ぜひ「くら寿司」で新しい寿司の世界を体験し、美味しい思い出をつくりましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 寿司 くら寿司 浜田雅功

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。