新店舗「ほっともっと」
2025-10-31 14:16:44

山梨県初の「ほっともっと」新デザイン店舗がオープン!

山梨県初の「ほっともっと」新デザイン店舗がオープン!



持ち帰り弁当の大手、「ほっともっと」が山梨県に新たな拠点を開設しました。その名も『ほっともっと 敷島店』。10月30日(木)にオープンしたこの店舗は、「ニッポンのお弁当を、愉しく。」というテーマを基にした新デザインが特徴です。冒険心をくすぐる店舗として、多くの人々に愛されることでしょう。

新デザイン店舗の特徴



新しい「ほっともっと 敷島店」は、赤を基調とした明るい外観が魅力です。この「赤」は、「ほっともっと」のキーカラーであり、街中でふと目にした時に、このブランドを思い起こさせる意図が込められています。そして、看板やガラスには、ツヤツヤのお米をイメージしたロゴが施されており、同ブランドのごはんへのこだわりを強調しています。

店内では、待ち時間を楽しめるスペースが設けられ、心が温まる手作りのお弁当を味わうことができます。お弁当を待つ間も楽しく、また食べるごとに心がほっこりと温まる体験ができるよう考えられています。これまでの店舗では味わえなかった、新しい要素が盛り込まれたこの新店舗は、まさに「楽しさ」と「美味しさ」の融合を実現しています。

営業情報とアクセス



「ほっともっと 敷島店」は、山梨県甲斐市中下条1364-1に位置します。
営業日や時間については、平日は10:00から22:00まで、土日は9:00から22:00までオープンしていますので、都合に合わせて訪問できます。

この新店舗では、厳選された食材を使い、心を込めた手作りのお弁当を提供しています。時間帯によって異なるメニューや、地域限定の特別商品もあり、通うたびに新しい発見があるかもしれません。

さて、山梨県の皆さんへ。新しい「ほっともっと 敷島店」で、毎日の食事をもっと楽しく、そして実りのある時間に変えてみませんか?お弁当を通じて、地域の人々が集まる温かな場所となることを目指しています。ぜひ、訪れてみてください。あなたの新しいお気に入りのスポットになることでしょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ほっともっと お弁当 山梨県

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。