引菓子「Happy Share Jam」のご紹介
広島市に拠点を置くウェディングプロデュース株式会社シェアクラッピングが、新たにオリジナルの引菓子「Happy Share Jam」を発表しました。これは、結婚式の楽しさや幸せをゲストに伝えるためのジャムで、広島県三次市の「平田観光農園」とのコラボレーションから生まれた商品です。
「Happy Share Jam」のコンセプト
「Happy Share Jam」は、結婚式の記憶を持ち帰ってもらうためにデザインされた引菓子です。私たちはこのジャムを“ふたりからの幸せのおすそわけ”と捉え、引出物が思い出を“引き出す物”であってほしいという願いが込められています。結婚式後も、冷蔵庫を開けた瞬間に笑顔がこぼれるような、そんな温かい思いを届けることが目標です。
商品に込められた思いや想い
それぞれの果物は意味を持つ「果物言葉」が込められており、いちごには「幸福な家庭」、りんごには「永久の幸せ」、桃は「天下無敵」、西洋なしは「和やかな愛情」を象徴しています。これらの言葉は、ジャムのラベルに印刷され、結婚式の喜びを形にしています。ジャムには、結婚式から生まれるポジティブな感情を感じてもらいたいというスタッフの想いも詰まっています。
シェアクラッピングの30年の歴史
シェアクラッピングは、2025年でウェディングプロデュース事業として30周年を迎えます。「みんなのウェディング」サイトでは、結婚式の口コミ評価で4年連続第1位を獲得するなど、高い評価を受けてきました。しかし、近年の結婚式はテンプレート化が進み、特に引出物に関しては「カタログギフト」などの簡易な選択肢が増え、本来の心温まる贈り物が失われているのではと感じていました。こうした状況を打破するために、心のこもった「Happy Share Jam」が生まれました。
大切な思いを育てる
この商品を作るにあたり、三次市の「平田観光農園」に協力を仰ぎました。この農園では、年間を通じて約150種類の果物を育てており、それぞれの果物に対する愛情が込められています。農園の生産者の情熱とシェアクラッピングの思いが絶妙に融合した結果、心あたたまるジャムが完成したのです。このジャムは、シェアクラッピングでしか手に入らない特別な引菓子です。
Happy Share Jamの商品詳細
「Happy Share Jam」は、一セット1188円(税込)で、2個を自由にセレクトできます。結婚式や特別な日にぜひ利用してほしい、愛情あふれるこのジャムを味わってみてください。
- - 公式HP 商品紹介URL: こちらから
- - お問い合わせ: 082-244-4531(営業時間: 9:00-17:00、定休日: 火曜・第2第4水曜)
平田観光農園について
平田観光農園は、広島県三次市に位置し、約150品種もの果物狩りが楽しめる観光農園です。広大な敷地には、いちご、ブルーベリー、ぶどう、梨、りんごなど、季節ごとに変わる様々な果物の園があります。また、季節の果物だけでなく、ダッチオーブンを使った料理やスイーツ作りの体験も提供しています。
株式会社シェアクラッピングの概要
シェアクラッピングは、広島で30年にわたり、個々のカップルの個性を尊重した結婚式をプロデュースしています。「いい結婚式のプランニングコンテスト」では、広島県で唯一8年連続でベスト50に選ばれた実績があります。過去4,000組以上のカップルの幸せな瞬間を生み出してきました。特定の決まりに縛られず、自由な発想で結婚式の真の価値を共に創り上げることを目指しています。
最後に、特別な日を記憶に残すために、ぜひ「Happy Share Jam」をお試しください。豪華でありながら、心温まるこのジャムが、ゲストの皆さんの生活に幸せを運ぶことを願っています。