新デザイン店舗『ほっともっと 京田辺三山木店』の魅力
この度、京都府に第1号店となる新デザインの「ほっともっと 京田辺三山木店」が2023年9月14日(日)にオープンしました。「ほっともっと」は日本全国に展開する持ち帰り弁当のチェーンで、顧客に手づくりで温かい食事を提供することを大切にしています。しかし、新店舗はただのテイクアウトショップではありません!
『ニッポンのお弁当を、愉しく。』のテーマ
新店舗は、「ニッポンのお弁当を、愉しく。」をテーマにしています。明るいデザインとともに、さまざまな楽しさやワクワク感を提供することを目指しています。訪れるお客様を楽しませるための工夫が随所に散りばめられています。
魅力あふれる新ロゴデザイン
新しいロゴマークは、赤色を強調したデザインです。この赤は「ほっともっと」の象徴でもあり、街中でその色を見かけると「ほっともっと」を連想してほしいという思いが込められています。また、ツヤツヤとしたおいしいお米をイメージしたマークは、ブランドが持つご飯へのこだわりを視覚的に表現しています。
お弁当を楽しむ空間演出
店舗の外観や内装も特別です。ビビッドなレッドの外観は、通りからでも目を引きます。特に看板やガラス面にはお米のマークが施されており、「ほっともっと」が大切にしている食材にしっかりとフォーカスを当てています。
待っている間も楽しめるように、心地良い店舗環境が整えられています。「ほっ」とする温かいお弁当を食べて、心まで温まっていただけるよう、設計されています。
店舗情報
- - 住所: 京都府京田辺市三山木中央5丁目3-5
- - 営業時間: 10:00-23:00
この店舗では、来店した瞬間からお弁当を待つ間、そして実際に食べる瞬間まで、一貫して楽しさを感じていただけます。
今後の展開
さらに、京都府内に新たな店舗のオープンが控えています。2023年9月23日(火)に、亀岡市大井町に「亀岡並河店」がオープン予定です。新しい店舗の展開は、「ほっともっと」が地域に根ざした存在になるための大きな一歩とも言えるでしょう。
来店をおすすめする理由
忙しい日常のお中で、利便性を求めつつも、楽しさや温もりを感じたい方にこそ、ぜひ「ほっともっと 京田辺三山木店」を訪れていただきたいです。新しい店舗のコンセプトやデザインにふれることで、食事の時間が特別なものになることでしょう。この新店舗があなたの食生活を少しでも豊かにすることができることを願っています。