「逆算志向」の新企画立案セミナーが福山で開催
福山市の皆さま、業務改善に取り組まれている企業の皆様に朗報です。広報活動の支援を行う合同会社エトスアップの代表、蛭川万貴子が講師を務めるワークショップが、福山あしな商工会によって開催されます。
概要
このセミナーは「ニュースリリース作成から考える“逆算志向”の新企画の作り方・伝え方」をテーマにしています。ニュースリリースは、企業にとっての重要な情報発信ツールですが、ただの文章作成のコツを学ぶだけではありません。受講者は、何を誰に、そしてどのように伝えるべきかといった視点から、企画を具体的に組み立てるスキルを身につけていきます。
実際に新規事業やサービスをニュースリリースの形式で整理し、差別化ポイントや魅力を引き出す手法を学ぶことができます。また、内容が漠然としている場合でも、「逆算」で情報を整理することで、より明確な企画を練ることが可能です。メディアへの発信や顧客へのアプローチ方法を実践的に学習する機会となるでしょう。
セミナーの対象
本ワークショップは、以下のような悩みを抱える企業にとって、解決の糸口となります:
- - 新商品やサービスのアイデアがあっても、詳細を固められずにいる
- - 特徴や強みをうまく言語化できないため、アピールに苦労している
- - 新たな取り組みが始まったものの、認知をどう獲得すれば良いかわからない
定員は12名で、福山あしな商工会の支援エリア内に事業所を持つ企業であれば、無料で参加できます。
講師プロフィール
蛭川万貴子は、合同会社エトスアップの代表であり、広報コンサルタントとして20年以上の経験を持ちます。大手広報代理店での勤務を経て、名護や宮古島での広報活動を行い、2022年に福山を拠点に設立しました。地域企業のニーズに応えるため、広報立ち上げ支援や人材育成に尽力しています。
開催日程
- - 第1回:2025年9月11日(木)18:00~20:00
- - 第2回:2025年10月7日(火)18:00~20:00
- - 第3回:2025年12月2日(火)18:00~20:00
- - 個別相談:10月中旬~11月下旬
受講方法
参加方法は、QRコードから申込フォームにアクセスするか、福山あしな商工会宛に必要情報を記入の上、メールで申し込むことができます。参加希望の方はお早めに申し込みをお願いいたします。
この製品セミナーを通じて、貴社の広報活動を一層強化するチャンスとなることでしょう。皆様のご参加をお待ちしています!