旨辛グルメフェア
2025-07-29 20:03:42

真夏に楽しむ!セブンの旨辛グルメフェアが開催決定

セブン-イレブンの「真夏のグルメ旨辛界隈」開催



毎年夏が近づくと、食欲が減退しがちな季節ですが、そんな中で食欲を刺激する「美味しい辛いもの」が満載のフェアが登場します!株式会社セブン‐イレブン・ジャパンは、2025年7月29日(火)から全国のセブン-イレブンにて「真夏のグルメ旨辛界隈」を開催します。ここでは、20品を超える旨辛グルメが勢揃いし、辛さと美味しさを併せ持つ魅力的な商品が続々と発売されます。

目を引くラインナップ


「真夏のグルメ旨辛界隈」では、おにぎり、お弁当、麺類、お惣菜、ドリア、ブリトー、冷凍食品など、多彩なジャンルの旨辛グルメが勢揃いします。辛党の皆さんにとって、食欲をそそるラインナップは見逃せません。さらに、セブン-イレブンは商品の辛さレベルを0から3のスケールで表記し、辛さの強さが一目で分かるのも嬉しいポイントです。

では、気になる第1弾のラインナップを見ていきましょう。発売日は2025年7月29日から順次スタートです。

第1弾の注目商品


  • - 銀座デリー監修スパイスドライカレーおむすび 198円(税抜)
このおむすびは、銀座デリーのスパイスを使用した辛みと香りが絶妙なおにぎり。辛さレベルは1で、食べやすい仕上がりです。

  • - ビリビリ痺辛麻辣肉みそおむすび 178円(税抜)
花椒が入った中具の肉みそが特徴のこのおむすびは、痺れるような辛さがクセになる一品。辛さレベルは1.5。

  • - エリックサウス監修あいがけスパイスカレー 698円(税抜)
南インドカレーの名店、エリックサウスが監修したあいがけカレーは、バターチキンとチキンカレーの二種類が楽しめる本格的なスパイスカレーです。辛さレベルは1。

  • - 銀座デリー監修カシミールカレー 598円(税抜)
激辛好きの方にはたまらない一品。鶏肉と野菜が詰まった香り高いチキンカレー。辛さレベルはなんと3です!

  • - 冷し麻辣湯麺 580円(税抜)
モチモチの幅広春雨風麺を使ったうま辛いスープが特徴。暑い夏にぴったりの冷たい一品です。辛さレベルは2.5です。

第2弾も注目


8月5日(火)から始まる第2弾も見逃せません。

  • - ジワジワ旨辛キムチチャーハンおむすび 168円(税抜)
キムチに玉子、長ねぎが加わり、旨辛な味わいが楽しめるおにぎりです。辛さレベルは1。

  • - 水煮牛肉 648円(税抜)
四川風の水煮牛肉は、花椒と唐辛子が香る上品でしびれる辛さが特徴です。辛さレベルは2。

  • - 麻婆丼 498円(税抜)
コクと辛みが融合した中華だしを活かした麻婆豆腐の丼です。辛さレベルは1。

お楽しみキャンペーン開催中


さらに、期間中には「ファンタメロンソーダ500ml」1本を当たるキャンペーンも実施。応募方法は公式X(旧Twitter)でのフォロー&リポストです。期間内に参加すると、運が良ければ30万名に無料券が当たるチャンスがあります。

この夏はセブン-イレブンの旨辛グルメを楽しみ、暑さを吹き飛ばしましょう!

  • ---
注意事項
  • - 商品の価格や発売日は地域によって異なる場合があります。詳細は公式サイトをご確認ください。
  • - 辛さに関しては、お客様の体調に応じてご注意ください。特に激辛商品は辛さレベル3のものもございますので、心配な方は少量からお試しください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

関連リンク

サードペディア百科事典: グルメ セブン-イレブン 旨辛

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。