万博記念の特別弁当
2025-07-29 10:59:37

2025大阪・関西万博公式ライセンス商品、ほっかほっか亭の特別弁当が登場!

2025大阪・関西万博を盛り上げる特別弁当



株式会社ほっかほっか亭総本部は、大阪・関西万博開催に向けた特別な弁当を8月1日(金)より近畿エリアで販売開始します。これに伴い、近隣のほっかほっか亭店舗では、『EXPO2025 ほっかほっか亭スペシャル弁当』と『EXPO2025 ほっかほっか亭特製牛焼肉弁当』の2種類のメニューをリニューアルして提供します。

万博をテーマにした美味しさ



今回の新商品の発売は、大阪・関西万博、特に「大阪ヘルスケアパビリオン」に出展することを記念して行われます。その中で、ほっかほっか亭は「未来の食と文化」をテーマにしたブースを展開し、食のインテグレーション(統合)を通じて、生産者と消費者をつなぐ取り組みを推進しています。それがさて、店舗で楽しめる商品として形を変えて、皆さんのお手元に届くのです。

特製牛焼肉弁当の魅力



特に注目なのは『EXPO2025 ほっかほっか亭特製牛焼肉弁当』です。このお弁当には、大阪産の銘柄和牛「なにわ黒牛」を使用した焼肉が、ボリュームたっぷりごはんの上にのっています。「なにわ黒牛」の肉質は柔らかく、口の中でとろけるような食感が特長です。また、サクサクに揚げられた天ぷらや、季節の野菜を使用した甘酸っぱいピクルス、新鮮な煮物とともに美しい彩りの花柄のかまぼこ、デザートのあんみつも添えられています。

このお弁当は、行楽や会議など様々なシーンでの利用にもぴったり。税込み価格は2,400円で、要予約です。予約は受取日の3日前まで可能で、各店舗や団体注文用の専用窓口からご利用いただけます。

スペシャル弁当のラインナップ



もう一つの新商品『EXPO2025 ほっかほっか亭スペシャル弁当』には、ほっかほっか亭の定番メニューが詰まっています。一番人気のオリジナル唐揚げ、タルタルソースと黒酢あんの絶妙な組み合わせのチキン南蛮、サクサクのえびフライや、お好み焼き、焼きそばなど、まさに大阪らしさを感じられる内容です。こちらは税込み1,200円で、販売期間は4月13日(日)から10月13日(月)まで。

特別デザインのスリーブも



どちらのお弁当には、2025年大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」の専用スリーブがついています。スリーブは単なるパッケージだけでなく、遊び心あるデザインで、頭にかぶって遊ぶことも楽しめます。可愛らしいスリーブは、食事をさらに楽しい時間に変えてくれます。

ほっかほっか亭の心意気



「ほっかほっか亭」は、これからも手作りでの美味しさを皆さまに届けるとともに、食に関する様々な企画を通じて、皆さんと共に楽しむ空間を作っていくことを約束します。大阪・関西万博の開催を盛り上げる美味しいお弁当をぜひ、お試しください。今後の新しいメニューも楽しみにしてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ほっかほっか亭 お弁当 EXPO2025

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。