ゴジラシリーズ全29作品、コンビニで手軽にプリント!
皆さん、待望のニュースです!1954年に衝撃的なデビューを果たした怪獣「ゴジラ」。その後、幾多の作品を世に送り出し、今や国内の実写映画としては30作品に達するその人気は衰えることを知りません。多くのファンに愛され続けているゴジラシリーズが、なんとコンビニのマルチコピー機で全29作品をプリントできるという新サービスを展開することになりました。
新登場の「eプリント」サービス
今回のサービスは、株式会社サムライソードと株式会社ビジネス・インフォメーション・テクノロジーが提携して提供する「eプリントサービス」です。このサービスの第7弾として、『シン・ゴジラ』まで含む全29作品の選りすぐりの場面カットやポスターデザインをプリントできるようになります。
ゴジラファンにとってはたまらないコレクションアイテムとなること間違いなしです!自分のお気に入りのシーンやポスターを手軽に持ち帰ることができるこのサービス、ぜひチェックしてみてください。
コンビニでの利用方法
全国約30,000店舗に展開しているファミリーマート、ローソン、ミニストップ、ポプラのマルチコピー機で利用可能です。手順は簡単。まず、コンビニ店頭のマルチコピー機でゴジラの作品を選び、プリントしたい場面カットを指定すれば、すぐに印刷が開始されます。事前にスマホから選んで購入できる便利なサービスも用意されていますので、忙しい方でも気軽に楽しめます。詳細な購入方法や作品一覧については、以下のリンクからご確認ください。
この際、注意が必要なのは、店舗によっては写真シール紙がプリントできない場合があることです。事前に利用予定の店舗で確認しておくことをお勧めします。
ゴジラを通じて感じる日本のモンスター文化
ゴジラが登場した1954年以来、日本では様々なメディアを通じてその魅力が広まりました。映画だけでなく、ゲームやグッズなど多岐にわたる展開がなされ、国内外のファンを魅了し続けています。特にゴジラのデザインやストーリーには文化的な意義があり、歴史を通じて時代背景を映し出している点も見逃せません。
このサービスを通じて、ファンの皆さんがゴジラの歴史や魅力を再確認し、さらなる愛着を抱くきっかけとなることでしょう。ゴジラファンにとって、このプリントコレクションは思い出のアイテムとして長く語り継がれるに違いありません。
この機会に、ぜひ近くのコンビニを訪れて、あなたの好きなゴジラの瞬間を手に入れてみてはいかがでしょうか?