セブン‐イレブン、関東エリアで魅力満載の新メニューを発表
株式会社セブン‐イレブン・ジャパンは、11月4日から17日までの14日間、関東を含む全国11エリアで「地域フェア」を同時開催します。このフェアのテーマは「うまいもの決定戦」。地域の特産品や食材を使ったメニューが一堂に集結し、各エリアならではの食文化を楽しむことができます。
 関東エリアの新メニュー6品
関東エリアの限定商品には、群馬県産のこんにゃくを使った「白滝の明太炒め」、茨城県産のれんこんを用いた「れんこんのきんぴら」、そして「すいとん」など、北関東の新鮮な素材を活かしたメニューが登場します。甘いものもお好きな方には、栃木県産「とちあいか」を使用したクリームパイや、ブルーベリージャムとホイップクリームのちぎりパン、さらには狭山茶を使用したちぎりパンもあります。
 メニュー詳細
- - 群馬県産こんにゃく使用 白滝の明太炒め 298円(税込321.84円)
  プリっとした食感が楽しめるこんにゃくは、明太子ソースで炒められ、ピリ辛で美味しい一品。
- - 茨城県産れんこんのきんぴら 348円(税込375.84円)
  大きくカットされたれんこんがシャキシャキの食感を生み出し、赤唐辛子がアクセントに。
- - 群馬県産小麦使用 すいとん 378円(税込408.24円)
  もっちりとしたすいとんを味わえる一品。あっさりとしたスープとの相性も抜群です。
- - 栃木県産とちあいか使用いちごクリームパイ 270円(税込291.60円)
  サクサクのパイ生地に甘酸っぱい「とちあいか」のソースとホイップクリームが楽しめます。
- - ブルーベリージャム&ホイップちぎりパン 218円(税込235.44円)
  茨城県産ブルーベリーを使用し、爽やかな酸味と甘みが楽しめる一品。
- - 狭山茶使用 クリーム&ホイップのちぎりパン 198円(税込213.84円)
  日本の三大銘茶の一つ、狭山茶を使ったクリームがホイップクリームとふんわり合わさっています。
 地産地消・地域課題解決の努力
セブン‐イレブンはこれらの商品を通じて「地産地消」を推進し、地域経済を支援。また、食を通じて地域の良さを多くの人に知ってもらうことを目指しています。どの料理も生産者への支援を意識した結果、地域と共に生きる姿勢が反映されています。この機会に、首都圏にいながら地域の特産品を存分に楽しんでいただきたいです。
 まとめ
これらのメニューは、関東エリアの人々に新たな味覚体験を提供します。それぞれの料理は、素材の良さを最大限に活かしており、地産地消の概念を楽しみながら、地域や生産者への貢献も感じられます。11月の新メニューはぜひお見逃しなく、お近くのセブン‐イレブンで味わってみてください!
 
 
 
 
 
 
