中四国エリアで体験!出張マルエフ横丁
アサヒビール株式会社は、2025年2月21日から中四国エリアで「出張マルエフ横丁」を開催します。このイベントは、人気の『アサヒ生ビール』を存分に楽しむことができる移動式のビール体験で、2023年から本格的にスタートした「日本のみなさん、おつかれ生です。プロジェクト」の一環です。
イベントは、移動式の「マルエフカー」が各県を巡り、地元の皆さんに特別なビール体験を提供します。ビールの注ぎ方で変わる味わいを楽しむ「まろやか注ぎ」や「シャープ注ぎ」など、様々なスタイルが用意されており、その中でも「ハーフ&ハーフ」と呼ばれる飲み方では、マルエフと黒生を1対1で混ぜることができます。
新発売!ワンサードできるチャンス
特に注目なのは、2025年2月18日から数量限定で販売される「ワンサード」。これは「マルエフ」と「黒生」を2対1の割合で混ぜた新しい飲み方で、そのハーモニーを楽しむことができます。これまでイベントでしか味わえなかったこの新しいビールスタイルが、缶で楽しめるのは嬉しいサプライズです!
すでに九州エリアで好評を得ており、「マルエフの飲みやすさと黒生のコクが絶妙なバランス」との声も届いています。
出張マルエフ横丁イベント詳細
「出張マルエフ横丁」は、各県で以下のスケジュールで開催されます。ビールをただ楽しむだけでなく、アサヒ生ビールのまろやかなうまみや、ぬくもりのある世界観を体感できるイベントです。
日時:2025年2月21日(金)14:00~20:30
2025年2月22日(土)~23日(日)11:00~20:30
会場:NTT基町クレド1F ふれあい広場
日時:2025年2月21日(金)14:00~20:30
2025年2月22日(土)~23日(日)11:00~20:30
会場:愛媛県立道後公園 東側グラウンド
日時:2025年2月28日(金)14:00~20:30
2025年3月1日(土)~2日(日)11:00~20:30
会場:カラコロ広場
日時:2025年3月7日(金)14:00~20:30
2025年3月8日(土)~9日(日)11:00~20:30
会場:米子駅前だんだん広場
日時:2025年3月8日(土)~9日(日)10:00~19:00
会場:土佐の「おきゃく」2025高知市中央公園内イベント会場
日時:2025年3月14日(金)14:00~20:30
2025年3月15日(土)11:00~20:30
2025年3月16日(日)11:00~19:30
会場:あちてらす倉敷 オープンスペース
日時:2025年3月14日(金)14:00~20:30
2025年3月15日(土)~16日(日)11:00~20:30
会場:藍場浜公園
日時:2025年3月21日(金)14:00~20:30
2025年3月22日(土)11:00~20:30
2025年3月23日(日)11:00~19:30
会場:オーヴィジョン海峡ゆめ広場
日時:2025年3月28日(金)14:00~20:30
2025年3月29日(土)~30日(日)11:00~20:30
会場:高松駅前広場(北)
各イベントには、地元の人々と一緒に楽しめるさまざまなアクティビティも用意されています。詳しい情報や最新のスケジュールについては、アサヒビールの特設サイトをご覧ください。
特設サイトはこちら
酔いしれる楽しさ!
全国各地を巡る「出張マルエフ横丁」では、ビールだけでなく、アサヒ生ビールの魅力を満喫できることを目的としています。参加者からは、地元への感謝の声や、ビールのテイスト体験を通じてマルエフのファンになったという声が聞かれています。この機会にぜひ、出張マルエフ横丁を訪れ、特別なひとときをお過ごしください。