QUOカードPay新デザイン
2025-08-08 17:11:27

新デザインの「セブン‐イレブン専用QUOカードPay」が登場!贈り物に最適なデジタルギフト

新しい「セブン‐イレブン専用QUOカードPay」が登場!



2023年8月8日より、全国のセブン‐イレブンで利用できる「セブン‐イレブン専用QUOカードPay」が新しいデザインにリニューアルしました。このデジタルギフトは、LINEギフトを通じて、ちょっとしたお礼やお祝いのシーンで多く利用されてきました。このたびのデザイン変更では、贈る楽しさと受け取る喜びをより一層感じられるビジュアルへと進化しました。大切な人への気持ちをスムーズに届けるためのツールとして、ぜひ活用してみてください。

デザインリニューアルのポイント



今回のリニューアルでは、これまで好評をいただいていたQUOカードPayの特長を引き継ぎつつ、見た目に工夫が施されています。ギフトを贈る側と受け取る側の双方にとって、喜びと利便性を感じられるように設計されており、プレゼントとしての価値をさらに高めています。このデザイン変更は、8月8日から順次導入されるとのことです。

QUOカードPayの魅力とは?



「セブン‐イレブン専用QUOカードPay」は、 全国のセブン‐イレブンで幅広く使用可能なデジタルギフトです。スイーツや飲料など、日常のさまざまなお買い物に利用できます。特に、遠くに住む家族や友達への贈り物に最適で、手軽にお礼やお祝いの気持ちを伝えることができます。

簡単な使用方法



QUOカードPayは、「もらう」「ひらく」「みせる」の3つのステップで簡単に利用できます。面倒な銀行の口座登録やクレジットカード情報の入力は不要で、専用アプリのダウンロードも必要ありません。受け取ったその日からすぐに使用でき、現金と併用して不足分を足すことができるので、とても便利です。

商品ラインナップ



このQUOカードPayは、様々な金額が用意されています。以下はそのラインアップです:

  • - 200円分、500円分、1,000円分
  • - 2,000円分、3,000円分、5,000円分

これらのデザインは、スマートフォンの画面で美しく表示され、ギフトとしての特別さを感じさせてくれます。

活用シーン



QUOカードPayは多用途に活用でき、以下のようなシーンで特におすすめです:
  • - 職場の同僚へのちょっとしたギフト
  • - 遠方に住む家族や友人の誕生日のお祝い

購入方法



「セブン‐イレブン専用QUOカードPay」は、LINEギフトショップにて簡単に購入できます。以下のリンクからアクセスしてください:
LINEギフトショップ
(運営:SBギフト株式会社)

SBギフト株式会社について



SBギフト株式会社は、LINEやメールを通じて簡単に友達や家族にデジタルギフトを贈るサービスを提供しています。受け取った方は、LINEやメールで商品引き換え用のバーコードを手に入れ、全国のセブン‐イレブン店舗で簡単に商品と引き換えることが可能です。

ホームページはこちらです:
SBギフト株式会社

担当者のコメント



本商品は「もらってうれしい、贈ってうれしい」を感じていただけることを目的にデザインがリニューアルされました。日常のちょっとした贈り物としての手軽さはそのままに、受け取った方に特別感を与えることができるように工夫が施されています。贈る人の気持ちがより伝わる存在となれば幸いです。

この機会に、ぜひ新しい「セブン‐イレブン専用QUOカードPay」を試してみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: デジタルギフト QUOカードPay セブン‐イレブン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。