春の絶景を満喫
2025-02-18 11:01:22

春の訪れを感じる絶景!ネモフィラと芝桜の丘がオープン

Flower village 花夢の里 - 春の花の楽園



広島県世羅郡にある「Flower village 花夢の里」では、春の絶景を楽しめるネモフィラと芝桜の丘がオープンします。この広大な園内は、西日本最大級の40,000㎡の面積を誇り、100万本の美しいネモフィラと30万株の色鮮やかな芝桜が咲き誇ります。毎年新たな花の景色を体験できるこの場所で、春の訪れを感じてみませんか。

イベント概要


今年のオープンは2025年3月29日(土)から5月11日(日)まで。園内は毎日開園しており、通常の開園時間は9:00から17:00まで。ただし、特定の日には早朝開園も行われます。具体的には、4月26日(土)、27日(日)、29日(火祝)には8:00からの開園があり、さらに5月3日(土)から5月5日(月祝)までの連休には開園時間が延長され、8:00から18:00まで楽しめます。入園料は季節によって変動しますが、大人は700円から1,200円、小人は300円から600円です。

園内のおすすめスポット


園内には多彩なスポットが用意されており、特に注目したいのが「天色の扉」と「花咲小町」。
  • - 天色の扉: ネモフィラブルーに映える扉から覗く景色は、まるで別世界にいるかのような気分にさせてくれます。
  • - 花咲小町: 芝桜で作られたドレスのような立体花壇で、ピンクの花に包まれて記念撮影を楽しむことができます。
  • - はるいろライン: 新たに開設されるこのスポットでは、春の花々が美しいラインを描いて咲き並び、訪れる人々を楽しませてくれます。

おすすめイベント


「Flower village 花夢の里」では、春の花々を楽しむだけではなく、楽しい体験イベントも盛り沢山です。5月3日(土)、4日(日)、5日(月祝)には、「花畑ポニーこども乗馬体験」を実施。ネモフィラ畑の周辺をポニーに乗って散歩し、フォトスポットでの撮影やエサやり体験も楽しめます。体験料は1,000円。雨天時には中止となるので注意が必要です。

また、園内では「はるいろ箱」として、当園で育てた芝桜や春の花苗を自由に組み合わせて購入できる楽しみも用意されています。この販売は4月5日(土)から開始し、なくなり次第終了となります。

グルメ&ショップ情報


「Flower village 花夢の里」では、訪れた際にはぜひ試したいグルメも盛りだくさんです。「ネモフィラソーダ」は爽やかなブルーのドリンクで、バニラミルクソフトのフロートも楽しめます。さらに、お土産処「なごみ」で地元特産品や花にちなんだグッズを購入することができ、特別な思い出を持ち帰ることができます。

  • - ひだまり屋台: ネモフィラソーダなどの販売。
  • - お食事あおぞら食堂: 「桜うどん」をはじめとした美味しいお食事を提供。営業時間は午前10時から午後3時までです。

春の花々に囲まれ、心が癒される絶景を体験しに、ぜひ「Flower village 花夢の里」へ足を運んでみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ネモフィラ 芝桜 花夢の里

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。