くら寿司で開催される「100円祭りフェア」が見逃せない!
食欲の秋が到来した今、全国の寿司ファンを待ちわびるお得なイベントが「くら寿司」で始まります。2023年9月19日(金)から期間・数量限定で始まるこのフェアでは、厳選された人気ネタが驚きの100円(税込110円)で楽しめます。これこそ、秋の味覚を満喫する絶好のチャンスです!
フェアの概要
「くら寿司」を運営するくら寿司株式会社(代表取締役社長:田中邦彦)では、このフェアを通じて日頃の顧客への感謝の意を込めています。フェアには計4種類の厳選ネタが登場します。最初の5日間(9月19日(金)~9月23日(火))は、脂がのったノルウェー産のアトランティックサーモンや特盛サイズのねぎまぐろにぎりが提供されます。
ノルウェー産生サーモン
この期間中に楽しめるノルウェー産の生サーモンは、一度も冷凍されることなく空輸されてきた新鮮なもので、口に入れるととろけるような食感と、脂の甘みが広がります。特に生の寿司を好む方にとって、この一貫はたまらない逸品です。
特盛ねぎまぐろにぎり
さらに、人気の定番「ねぎまぐろにぎり」も特盛サイズで登場。マグロの旨味がしっかりと感じられるこの一品は、しっかりとした食べ応えがあって満足度も抜群です。
次の5日間の注目ネタ
続いて、9月24日(水)から28日(日)までの5日間では、気仙沼産の大切りびんちょう赤身と、北海道産のほたてが登場。これらも100円(税込110円)で楽しめ、特に北海道産のほたては近年価格が高騰しているため、とても貴重なお得品となっております。
びんちょう赤身
この大切りびんちょう赤身は、さっぱりとした後味とモチモチとした食感が癖になる一品。食後の満足感を高めてくれることでしょう。
北海道産ほたて
そのほたては、良質なプランクトンをたっぷり食べて育ったもので、濃厚な甘みととろける食感が特徴。特にこのフェアでは、デリケートな風味のお寿司として絶賛されることでしょう。
参加条件と注意事項
なお、フェアは全店舗で実施されますが、「大阪・関西万博店」は対象外であることにご注意ください。また、一部商品は予定数量に達し次第、販売終了となる可能性がありますので、行くことが決まったら早めの訪問をお勧めいたします。
このように、お得な価格でこだわり抜かれた日本の味を堪能できるこの機会をお見逃しなく。ぜひ秋の味覚を楽しむために、近くのくら寿司へお越しください。 美味しいお寿司とともに、食欲の秋を感じましょう!