チューリップ畑で楽しむ特別な春のイベント
毎年多くの人々を魅了する世羅高原農場のチューリップ畑。2025年も「イロドリhanaマルシェ」が新たに開催されます。このマルシェは2024年に初めて行われ、来場者から高い評価を得たイベントです。美しいチューリップの花々に囲まれながら、地元や近県の特産品を巡る素敵な時間を過ごしませんか。
イロドリhanaマルシェの詳細
このマルシェは2025年4月12日(土)と13日(日)の2日間限定で実施されます。時間は各日10:00から16:00までとなっており、広島県世羅郡の世羅高原農場のチューリップ祭会場で開催されます。入園には別途チューリップ祭の入園料が必要ですが、開花状況によって異なるため、事前に確認しておくことをおすすめします。
参加店舗のラインナップ
マルシェには地元世羅を中心に、広島県内および近隣県から約20店舗が出店します。地元の新鮮な食材を活かした料理や、体験できるワークショップ、さらにはアクセサリーやペット向けのジビエフードなど、幅広いジャンルの商品の数々が揃います。ファミリーやペット連れの方にも楽しんでいただける内容となっています。また、初めて参加するショップも多く、訪れる人々に新たな発見をもたらしてくれることでしょう。
チューリップ祭の魅力
「イロドリhanaマルシェ」と同時期に開催されるのがチューリップ祭です。65,000㎡もの広大な畑には約75万本のチューリップが咲き誇ります。その姿はまるで虹のようで、多彩な色合いが目を楽しませてくれます。
チューリップ祭は2025年4月5日(土)から5月8日(木)までの期間で行われます。開園時間は9:00から17:00までで、最終入園は16:30です。この期間中は大人700円から1,200円、小人300円から600円の入園料が設定されており、こちらも開花状況によって異なりますのでご注意ください。
おわりに
世羅高原農場の美しいチューリップ畑での「イロドリhanaマルシェ」は、春の訪れを感じながら、おいしいグルメや魅力的な雑貨、家族で楽しめる体験を提供してくれる特別なイベントです。2025年の春は、ぜひこの素敵なマルシェへお出かけし、地元の魅力を体感してみてはいかがでしょうか。大切な人との思い出作りにもぴったりの場所です。皆様のご来場を心よりお待ちしております。