飲める銭湯が登場
2025-11-19 13:27:24

広島初上陸!飲める銭湯が12月2日にオープン

広島初上陸!飲める銭湯がグランドオープン!



2023年12月2日(火)、広島県紙屋町に待望の「大衆酒泉テルマエ」がオープンします。これまで札幌から福岡まで全国に広がる人気スポットが、とうとう広島に登場。レトロ感あふれる大衆銭湯をテーマにした空間で、安くて楽しい飲み体験が待っています。

銭湯の楽しさを再現した空間


大衆酒泉テルマエは、「酒泉」の存在を信じるテルマエ隊長が創り出した場所。まるで本物の銭湯のような内装で、脱衣所の雰囲気を再現し、訪れた人々が楽しめる社交的な空間を提供します。

壁はタイル張りで、荷物入れは銭湯の脱衣カゴを模してデザインされています。入口には銭湯らしいポスターが飾られ、さらに飲み放題専用のメニューも風呂桶に用意。例えば、さつまいもチップスや冷やしトマトなど、銭湯を彷彿とさせる食材が楽しめます。

驚愕の飲み放題システム!


このお店の目玉は、何と言っても飲み放題のシステムです。わずか398円から始まる飲み放題プランで、好きな時に好きなだけお酒が楽しめます。全13種類の蛇口からは、様々なお酒が出てきて、組み合わせ次第で楽しみは無限大!

飲み放題プランは、1時間から120分まで、さらには料金も398円、698円、998円と選べるのが魅力。手軽に「ちょっと一杯」でも「ガッツリ飲み」でも、自分のスタイルで楽しむことができます。

先進的な運営モデル


「大衆酒泉テルマエ」では、DX(デジタルトランスフォーメーション)による効率的な運営を実現しており、オペレーションの省人化を図っています。卓上QRコードで注文でき、スタッフの負担を軽減しつつ、驚きの低価格を実現しました。

この新しい運営方式は、飲食業界の効率化のモデルとして注目されています。人手不足が叫ばれる中、独自のスタイルで業務を行うことで、リーズナブルで満足度の高い体験を提供します。

SNSでの話題性と集客力


また、SNSでのプロモーションにも力を入れており、店内デザインやメニューの映えを活かして多くのグルメインフルエンサーとタイアップ。投稿された動画は何度も再生され、オープン後から売上が急増しています。これにより、店の存在は多くの人に知られることとなり、話題の場所に。

店舗情報


「大衆酒泉テルマエ広島本通り紙屋町泉」は、広島市中区紙屋町に位置し、アクセスも抜群。営業時間は月曜から木曜が16時から翌0時まで、金曜は3時まで、そして土曜、日曜は昼から営業しており、定休日は無し。これからの季節、仲間や友人との時間を楽しむ特別な場所になることでしょう。

この新しい試みをぜひ体験してください。広島の新たな社交の場、そして楽しい銭湯文化を体感するチャンスです!

営業時間やメニュー、イベントなど最新情報は公式サイトやSNSをチェック!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 飲める銭湯 大衆酒泉 銭湯体験

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。