大創産業、台湾での100店舗出店達成
株式会社大創産業は、2025年6月20日(金)に台湾の苗栗県頭份市に新たに「Standard Products by DAISO」および「THREEPPY」の店舗をオープンし、台湾における同社の合計店舗数が100となることを発表しました。この成果は、1997年に始まった大創産業の海外展開の歴史を象徴するものであり、多くの台湾の人々に愛される存在となっています。
台湾進出の軌跡
大創産業が台湾へ初めて進出したのは、2001年8月のことでした。以来、DAISOは台湾国内で79店舗を展開しており、他の2ブランドであるStandard ProductsとTHREEPPYもそれぞれ6店舗と15店舗を持つまでに成長しました。特に、2022年12月には台南市の南紡購物中心に複合店をオープンし、2023年4月には台中のLaLaportにグローバル旗艦店を設けるなど、積極的に店舗展開を進めています。
最新店舗の詳細
新たにオープン予定の苗栗尚順店は、以下のような店舗概要となっています。
- - 店舗名: Standard Products 苗栗尚順店
- - 売り場面積: 71坪(235㎡)
- - 店舗名: THREEPPY 苗栗尚順店
- - 売り場面積: 31坪(102㎡)
- - 営業時間: 11:00~21:30
- - 定休日: なし
- - 住所: 苗栗縣頭分鎮中央路105號5F
この新店舗により、さらに多くのお客様に大創産業の製品とサービスを提供することが期待されています。
特別キャンペーンも実施
店舗のオープンに合わせて、6月27日から29日までの3日間、台湾全店で特別キャンペーンが開催されました。このキャンペーンでは、人気のイラストレーター村上信理によるオリジナルデザインのトートバッグがプレゼントされ、彼のデザインが海外で展開されるのは今回が初めてとなります。これは多くの顧客の心をつかみ、好評を博しました。
大創産業のビジョン
大創産業の社是は「世界中の人々の生活をワンプライスで豊かに変える」というものです。現在、同社は日本を含む26カ国で5,670店舗を展開しており、生活必需品から趣味嗜好品まで、約53,000点の商品を取り揃えています。このビジョンに基づき、今後も国内外でのさらなる出店計画を進めていくことが決まっています。
まとめ
大創産業は、そのユニークな商品を通じて、台湾の方々にさらなる喜びと便利さを提供し続けます。新店舗のオープンや特別なキャンペーンを通じて、顧客とのつながりを深め、さらなる海外進出を目指します。「DAISO」「Standard Products」「THREEPPY」の3ブランドにご期待ください!