ドキドキのタコツボ水揚げLIVEが待望の開催
今年も、広島県福山市の有限会社福山サービスセンターイトウが、岡山県笠岡市にある竹田水産と協力し、オンラインイベント「ドキドキのタコツボ水揚げLIVE中継」を実施します。このイベントは、毎年大変な人気を誇り、今年も多くの方々にその臨場感をお届けする準備が整っています。
開催に関する詳細
2025年度版は、7月1日から8月26日までの毎週日曜日に実施されます。参加者は自宅から、リアルタイムで漁業の様子を楽しむことができます。この新しい形のイベントでは、タコの水揚げシーンをYouTubeライブで配信し、漁師との対話も楽しめることが特徴です。
参加費とプログラム内容
参加費は3壺セットで4,980円(税込5,478円)。また、YouTubeで水揚げの様子を無料で閲覧することも可能です。イベントでは、タコツボをオーナーとして体験することができるだけでなく、タコの料理法や生態についてのレクチャーもあり、さらにはイケメン漁師によるリアルな漁業トークも楽しめます。
特別なオプション
2025年度版では、「タコ1匹保証付きオプション」も用意されており、参加者はワクワクドキドキの瞬間を体感できます。タコが釣れれば、活〆墨抜き処理をした状態でお届け、残念ながら釣れなかった場合でも、珍しい一番海苔セットが届くため、期待感が高まること必至です。
様々な楽しみ方
このイベントは、個人での参加だけでなく、大切な人への「タコツボオーナー権」プレゼントや、企業でのまとめ買いとしての利用、さらには飲食店への寄付など、使い方が広がっています。特に、福祉施設でのイベントなど、地域貢献にもつながる事例も増えています。
予約の方法
予約はWEB限定で受け付けています。2024年1月6日から予約が開始され、水揚げの前日23時で締切となります。商品が売り切れ次第終了となるため、早めの予約をお勧めします。
タコツボ水揚げLIVEに参加して、普段は味わえない漁業の世界を体験してみませんか?臨場感あふれる漁の現場が、あなたを待っています!