RYDE PASSのご紹介
2025-09-29 10:23:32

瀬戸内国際芸術祭とひろしま国際建築祭向けRYDE PASSの販売開始

RYDE PASS: 新たな移動の形



2025年、瀬戸内国際芸術祭とひろしま国際建築祭に合わせて、公共交通機関のデジタル乗車券「RYDE PASS」が販売されることになりました。この取り組みは、二次交通のデジタル化を推進するRYDE株式会社と、両備グループのリョービツアーズによって実現します。これにより、アートや建築を楽しむための足元が一層便利になります。

RYDE PASSの魅力



スムーズな移動体験


これまでは、公共交通機関の乗車券を購入するために、窓口や券売機で並ぶ必要がありました。しかし、RYDE PASSの導入により、アプリでキャッシュレス決済が可能になり、手間が大幅に軽減されます。これは窓口の混雑を避けるだけでなく、旅行者にとっても非常に便利です。

対象商品と販売日


RYDE PASSは、2025年の10月1日から利用が開始される予定で、その前日の9月29日から販売されます。商品は、瀬戸内海の各観光地へのアクセスに利用されるさまざまな乗車券が含まれています。例えば、小豆島へのフェリー片道乗船券や、宇野港と直島を結ぶフェリーの乗車券など、多彩な選択肢が揃っています。

商品名 価格
- -
小豆島 かもめバスキップ(路線バス&フェリー片道セット) 大人1,500円、小人750円
国際両備フェリー片道乗船券(高松港~小豆島・池田港) 大人700円、小人350円
小豆島オリーブバス1日乗車券 大人1,600円、小人800円
玉野渋川特急バス片道乗車券(岡山駅前~宇野駅前) 大人700円、小人350円
四国汽船フェリー片道乗船券(宇野港~直島・宮浦港) 大人300円、小人150円
犬島アクセスバス片道乗車券(岡山駅~宝伝港) 大人880円、小人440円
まわローズ路線バス1日乗車券(福山市中心部) 大人400円、小人200円
福山リムジンバス片道乗車券(福山駅前~広島空港線) 大人1,600円、小人800円

注目すべきは、小豆島オリーブバス1日乗車券が11月7日からの販売開始となり、11月10日から利用可能になるという点です。これにより、秋の訪れと共に、快適な移動が実現します。

RYDE PASSの導入メリット


RYDE PASSは、簡単でスマートな移動方法を提供します。アプリを通じてチケットを購入し、乗車時に画面を提示するだけで完了です。また、クレジットカードや各種モバイル決済(Apple Pay、Google Pay、PayPay)にも対応しており、現金を持たずに移動が可能です。

持続可能な未来への貢献


公共交通のデジタル化を進めるRYDE株式会社は、地域や企業の大小を問わず、さまざまな公共交通機関のデジタル化を推進します。これにより、地域社会の交通利便性を向上させ、次世代に向けた持続可能な交通サービスの実現に寄与します。公式サイトも用意されており、多くの人々にアクセスしやすい環境が整っています。

RYDE PASS公式サイト

この新たな移動手段の導入により、多くの人々がアートや建築といった文化を楽しむ中で、公共交通の利便性を実感できるでしょう。今後の状況に注目しながら、みなさんもこの機会にRYDE PASSを利用してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ひろしま国際建築祭 RYDE PASS 瀬戸内国際芸術祭

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。