楽しさ満載のオンライン漁体験!
毎年瞬時に完売する人気イベント「ドキドキのタコツボ水揚げLIVE中継」が今年もついに予約受付を開始しました!今年も広島県福山市の有限会社福山サービスセンターイトウが、岡山県笠岡市の竹田水産と共に、漁業のリアルを楽しむことができるこのオンラインイベントをお届けします。
イベントの背景
このイベントは、笠岡諸島で行われるタコツボ漁をリアルタイムで体験できるもので、毎年全国から多くの参加者が集まります。岡山や広島はもちろん、東京や九州など、遠方からの参加も多数。参加者は自宅にいながら、漁師の生きた世界を体感できます。実際の漁師の生活や、ワクワクする瞬間をYouTubeライブで楽しみましょう。
様々な楽しみ方
このイベントは個人参加はもちろん、大切な人へのプレゼントや、友人と一緒に楽しむ共同購入にも最適です。エンターテイメントとして会社や福祉施設のイベントでも利用されています。自宅に近い飲食店に食材を寄付することもでき、地域活性化にも貢献できます。
開催情報
- - 開催場所: 岡山県笠岡市(全国どこからでも参加可能)
- - 開催日時:
1. 7月1日
2. 7月8日
3. 7月15日
4. 7月22日
5. 7月29日
6. 8月5日
7. 8月19日
8. 8月26日
すべて9:30〜11:30に開催予定。悪天候時は延期となりますが、ご安心ください!当日見逃した方でもアーカイブで視聴できます。
参加費用
タコツボオーナー権は3壺1セットで4,980円(税込5,478円)。漁の様子は誰でもYouTubeライブで無料視聴可能です!
これも参加者の特権。タコツボに運んでもらったタコが含まれている場合、活〆後にクール宅配便で送られます。
もしタコが入っていなかった場合、希少な一番海苔セットが届きます。この一番海苔は、特別な条件で収穫された美味しい品。地元漁師の竹田さんが作った海苔は、岡山県ノリ共進会で特賞を受賞するほど。
体験プログラム
本体験では、参加者がタコツボのオーナーとなり、漁の水揚げを実際に見守りながら、タコの生態や調理法などもレクチャーを受けます。イケメン漁師から漁業の裏側を直接聞ける貴重なチャンスです。宝くじの当選発表のような明るい期待感を味わうことができるのも、このイベントの魅力です。
参加方法
参加希望の方は、WEBから専用サイトにアクセスし、お好きなタコツボを予約してください。タコツボの日程や番号を選択したら、当日のお楽しみです。運が良ければ、タコがたっぷり進呈されるかも!
このオンライン漁体験で、皆様の夏を特別にしましょう。ぜひ今すぐ予約を!
企業情報
有限会社福山サービスセンターイトウは1982年に創業し、旅行サービス手配業として地域に貢献しています。所在地は広島県福山市三吉町。公式HPは
こちら。
この夏は、タコツボ漁のリアルな体験を通じて、家族や友人とともに特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?