ふくい桜まつり
2025-03-14 15:15:21

春の訪れを祝う「第40回ふくい桜まつり」2025年開催決定!

春の訪れを祝う「第40回ふくい桜まつり」



2025年の春、福井市で待望の「第40回ふくい桜まつり」が開催されます。期間は3月22日から4月13日までとし、桜の名所として名高い足羽川周辺を舞台に、様々な催しが行われます。特にこの年は、北陸新幹線の開業1周年を記念する特別な年でもあり、多彩なプログラムが用意されています。

桜の絶景スポット



この季節、福井市内では3月末から4月初旬にかけて、数多くの桜が一斉に満開を迎えます。中でも足羽川の桜並木は圧巻で、昼間は2.2kmにわたる桜並木やトンネルが作り出すピンクの景色が印象的です。夜間も1.5kmにわたるライトアップが施され、幻想的な雰囲気を楽しむことができます。

イベント盛りだくさんのオープニング



初日の3月22日(土)は、ふくい桜まつりのオープニングが行われ、北陸新幹線開業1周年を祝う記念イベントとして盛大にスタートします。この日の10時から17時には、観光交流センターにて、多くの来場者が楽しめる様々なアクティビティが展開されます。

特別ゲストの登場



オープニング式典では、社会学者の古市憲寿さんをはじめ、普段は聞けない特別ゲストによるラジオ公開収録が行われる予定です。市長や地元のアーティストも参加し、全国のFM放送局で放送されるため、遠方からの方にも楽しみにしていただきたいです。

市民参加型プロジェクト



3月28日から4月6日までは「みんなでつくる桜のあかりプロジェクト」が行われ、市民の手で作られた「紙さくら」が河川敷に並べられます。これにより、夜は幻想的な光の空間が演出され、訪れた人々を迎え入れます。このように地域が一体となって桜を楽しむ姿勢が、この祭りの魅力のひとつです。

華やかなパレード



4月6日(日)には、桜まつりのハイライトともいえる街頭パレードが実施されます。地元の仁愛女子高等学校のマーチングバンドや福井市の消防音楽隊などが素晴らしいパフォーマンスを披露します。また、東京ディズニーリゾートからはミッキーたちがやってきて、特別なパレードを行います。これは子どもたちにとって夢のような体験となることでしょう。

ぜひ訪れてください



ふくい桜まつりは、美しい桜の景色とともに、参加型のイベントやパフォーマンスが満載で、訪れる人々に春の喜びを届けてくれます。北陸新幹線を利用して、この春、ぜひ福井を訪れてみてはいかがでしょうか。桜の美しさと、地域の温かいおもてなしが待っています。さあ、春の福井で特別なひとときを過ごしましょう!




画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: ふくい桜まつり 古市憲寿 北陸新幹線

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。