出会いイベント開催
2025-08-28 11:21:19

広島県内企業とスタートアップの新たな出会いイベント「-TSUNAGU広島-2025」開催決定

広島県内企業とスタートアップをつなぐマッチングイベント「-TSUNAGU広島-2025」



広島県では、企業と国内外のスタートアップを結ぶマッチングイベント「-TSUNAGU広島-2025」が、2025年11月5日(水)と6日(木)に行われます。このイベントの一般事前登録が2023年8月27日(水)から開始されました。主催は、株式会社ひろぎんホールディングス、株式会社広島ベンチャーキャピタル、株式会社中国新聞社の3社です。

イベントの背景



広島県は、造船、鉄鋼、自動車などの重工業を支える堅固な産業基盤を持ち、食品や観光なども含めた多様な業種が共存しています。しかし、労働人口の減少や環境への配慮から、新たな事業の開発やビジネスモデルの革新が求められています。特に、オープンイノベーションを通じて新しい価値を生み出すことが急務とされ、昨年開催した「-TSUNAGU広島-2024」からこの取り組みが続けられています。

「-TSUNAGU広島-2025」イベント概要



基本情報


  • - 名称: Hiroshima Open Innovation Conference「-TSUNAGU 広島-2025」
  • - 開催日時: 2025年11月5日(水)10:00~17:00、6日(木)10:00~17:00
  • - 会場: 広島県立総合体育館 広島グリーンアリーナ(大アリーナ、大会議室)
  • - 出展規模: 全国から集まる約130社のスタートアップ
  • - プログラム: 有識者による基調講演や個別商談、プレゼンテーション、ネットワーキングなど
  • - 参加方法: 参加自由で入場は無料ですが、事前登録が必要です。

事前登録について



一般事前登録は、イベント特設サイトから申し込むことができます。この機会に、多彩なスタートアップとの出会いを楽しんでみてはいかがでしょうか。
事前登録はこちらから!

基調講演とプログラム内容



イベントの2日目には、著名な有識者を招いた基調講演が行われます。先進的なビジネスや最新技術について学び、ネットワーキングを通じて新たな人脈を築くチャンスです。

お問い合わせ先



本イベントに関する詳細は、株式会社中国新聞社地域ビジネス局の吉井までお問い合わせください。電話番号は(082)236-2211です。

この「-TSUNAGU広島-2025」では、新たなビジネスの創造や、スタートアップとの新たな出会いが期待されています。広島の未来を切り拓くための一翼を担う貴重な機会ですので、ぜひご参加を検討してください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 広島 スタートアップ TSUNAGU

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。