呉市のスポGOMI大会
2025-10-06 11:03:39

広島・呉市で新スポーツ「スポGOMI大会」が開催!ゴミ拾いを楽しむ新たな挑戦

呉市で楽しむ新たなスポーツ、「スポGOMI大会」開催決定



2025年11月9日(日)、広島県呉市にて新しいスタイルのスポーツイベント、「スポGOMI大会 in 呉」が開催されることが発表されました。この大会は、株式会社こっこーが主催し、日本財団スポGOMI連盟と協力し、地域全体を盛り上げる内容となっています。周囲の協力を受けながら、地域貢献とスポーツを楽しむことができる貴重な機会です。

スポGOMIとは?



一般に「スポGOMI」とは、ゴミ拾いにスポーツ要素を取り入れた日本発の新しい形態の活動です。従来のボランティア活動においては、ゴミを拾うこと自体が目的であるのに対し、スポGOMIではそれを「競技」として捉えます。制限時間内に指定されたエリアからゴミを拾い、そのゴミの種類や重さに応じてポイントが加算されるため、より競争性が生まれます。チームワークを発揮しながら、自分たちの力で地域をきれいにする楽しさが体験できるのが魅力です。

イベント概要



「スポGOMI大会 in 呉」の詳細な内容は以下の通りです。

  • - 日時: 2025年11月9日(日)14:00開始(受付13:30予定)
  • - 場所: JR呉駅近辺(参加者には後日詳細を案内)
  • - 参加費: 無料(事前エントリーが必要)
  • - チーム条件: 1チーム3~5名(小学生以下は保護者同伴が必須)
  • - 定員: 30チーム(応募が多数の場合は抽選)
  • - 申込締切: 2025年10月30日(木)12:00
  • - 申し込みリンク: こちらからお申し込みください

参加特典



大会に参加する全員には参加賞が用意されており、更に上位チームには呉市の名産品やお米の詰め合わせが景品として贈られます。競技ルールはシンプルで、チームが協力してゴミを拾い、どれだけポイントを獲得できるかが勝負となります。詳細なルールは、当日配布されるルールブックを参照することになります。

ルールの概要



競技は制限時間1時間で進行され、参加者は指定エリア内でチームごとにゴミを収集します。集めたゴミの種類や重さに応じてポイントが加算され、最終的に得られたポイントで順位が決まります。

その他の注意事項



本大会は雨天決行となりますので、参加者は必ず雨具を持参してください。荒天により中止や延期が行われる場合には、当日の12時までに大会特設サイト、Instagram、メールにて告知されます。

この新たな試みに参加し、スポーツと社会貢献を同時に楽しむチャンスをお見逃しなく。多くの皆さまのエントリーを心よりお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 呉市 スポGOMI ゴミ拾い

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。