植物性の新商品登場
2025-03-17 10:32:22

ファミリーマートが新しい食の選択肢を提案!植物性由来のラーメンやスイーツ登場

ファミリーマートの新たな挑戦 – 植物性由来商品の数々



2025年3月18日、ファミリーマートが全国約16,300店で新たに植物性由来の食品を発売します。「ブルーグリーンプロジェクト」の第5弾として発表されたこの商品群は、環境に配慮した取り組みの一環であり、特に美味しさにもこだわったものとなっています。

植物性由来の商品展開


「ブルーグリーンプロジェクト」では、落合宏理氏の監修の元、植物に基づいた原料を使用した製品がラインアップされています。近年の食のニーズの多様化に応えるため、2023年からは「おいしい植物性由来。」をテーマに、新しい商品開発を行っています。

今回登場する商品は、デザートの王道であるショートケーキに加え、植物性原料で作ったとんこつ風味のラーメンなど、地域限定のアイテムも取り揃えています。このように、ファミリーマートはお客様に新しい食の選択肢を提案していく意向を強調しています。

植物由来のいちごのショートケーキ


まずは、「いちごのショートケーキ」に注目しましょう。価格は332円(税込358円)で、全国(沖縄を除く)で販売されます。このショートケーキは、植物由来の原材料で作られたスポンジに、ふんわりとしたいちご風味のホイップクリームといちごソースが重ねられています。そして、この商品開発には多くの苦労があったと言います。特にスポンジのふんわりとした食感を出すのが難しく、何度も試行錯誤が重ねられました。

植物生まれのとんこつラーメン


次に紹介したいのが、「植物生まれのとんこつラーメンみたいな旨だしラーメン」です。価格は510円(税込550円)で、関東、関西、九州で展開されます。このラーメンは、動物性原料を一切使用せずにとんこつスープの風味やコクを再現している点が特長です。新しいタイプのラーメンとして、食卓に新たなバリエーションを提供してくれます。具材にはきくらげや大豆ミートを使用し、とんこつらしい風味を楽しめます。

そのほかの新商品


新商品のラインアップには、欲しくなるアイテムが目白押しです。キャラメルサンド(193円・税込208円)は、全粒粉を使ったザクザク食感のキャラメル生地に、豆乳とココナッツを使ったクリームがサンドされています。また、シャインマスカットグミ(148円・税込159円)では、国産のシャインマスカットエキスを使用した、ゼラチン不使用のやわらかい食感のグミが楽しめます。さらに、ガーリックライスおむすび(149円・税込160円)や、ピリ辛タコライス(554円・税込598円)など、野菜やスパイスを使ったバラエティ豊かな中食メニューも充実しています。

地域に寄り添った展開


ファミリーマートは、今後も地域に密着し、一人ひとりのお客様と家族のような繋がりを持つコンビニとしての役割を果たしていきます。環境に配慮した商品開発を通じて、便利さの先にある「なくてはならない場所」を目指しています。新たなメニューでぜひ、地球に優しい食を楽しんでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: ファミリーマート ブルーグリーンプロジェクト 植物性食品

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。