大谷翔平選手が最優秀おむすびパーソンに選出!
2025年11月14日、東京・ファミリーマート本社にておむすびキャンペーン発表会が開催され、今シーズンの活躍が光った大谷翔平選手が「Most Valuable Omusubi Person(最優秀おむすびパーソン)」に選ばれました。これを記念して、新たに始まるキャンペーン「おいしさ、新次元へ。」も紹介され、多くのメディア関係者が集まりました。
キャンペーン発表と試食会
この発表会には、ファミリーマートの商品本部デリカ食品部長の木内智朗氏も登壇し、大谷選手の「おむすびアンバサダー」としての取り組みを振り返りました。大谷選手は、昨シーズンの活躍だけでなく、大きくなったおむすびの需要にも注目されています。
「お客さまの来店目的1位のカテゴリが、おむすびであることから、手軽にお求めいただけるおむすびをさらに強化していきたい」という木内氏の言葉からも、ファミリーマートの強い意気込みが伝わってきます。
今回のキャンペーンでは、11月18日から新作のおむすびが販売されるとのこと。特に、左近由美子女将が監修した新しいおむすびの試食会も実施され、その味わいに参加者たちが興味津々でした。
新商品の魅力
発表された新商品には、「ぼんご監修 ごちむすび いくらと秋鮭」と「牛そぼろと卵黄ソース」があり、それぞれが使用する食材や製法にこだわっています。特に、「いくらと秋鮭」のおむすびは贅沢な具材使いで、見逃せない一品です。さらに、ふわうま製法によって、ふっくらした食感が実現されています。
木内氏は、新商品の特徴として「ふわうま製法」を紹介。この製法は、お米の間に空気を含ませ、ふっくらとした食感を実現するもので、特に「ぼんご」というおにぎり専門店舗の技術をベースにしているとのことです。その結果、おにぎりの食感が新次元に突入したことを実感できます。
大谷選手への祝意
発表に際し、木内氏からは「大谷翔平選手、おめでとうございます。彼のおむすびが原動力であり、私たちもその力をお客様に届けたい」との言葉もあり、参加者全員が大谷選手のこれからの活躍を心から祝福しました。
また、おむすびキャンペーンの一環として、12月5日から4万人におむすび無料クーポンの配布も発表され、これからの盛り上がりに期待が寄せられました。
イベントでの特別体験
発表会の後半には、右近氏によるおむすび握りライブパフォーマンスが実施され、出来立てのおむすびを実際に体験できるコーナーも設けられました。木内氏は、「実際に食べてみてそのおいしさに驚きました!まさかファミリーマートでぼんごの味を楽しめるとは思わなかった」とコメントし、皆がその美味しさを実感しました。
最後に、今後の活動として「ファミマこども食堂」や「親子おむすび教室」の開催も紹介され、地域社会への貢献にも力を入れていくことが発表されました。
まとめ
新たに「おいしさ、新次元へ。」というスローガンのもと、これからのファミリーマートのおむすび文化の進化が楽しみです。大谷翔平選手の活躍と共に、皆さまの食卓にも喜びを届けることが期待されています。