独創的な「いかヒコーキ」Tシャツが登場!
広島県福山市に拠点を置く折り紙ヒコーキ協会が、注目の新商品「着る設計図 いかヒコーキver」を発表しました。この商品は、室内滞空時間に関するギネス世界記録の保持者であり、折り紙ヒコーキ界の世界王者である戸田拓夫が考案したものです。このTシャツは、古くから伝わるいかヒコーキを基にして、より飛ぶように工夫された折り図がデザインされています。
商品概要と魅力
「着る設計図」は、サイズ展開が140、S、M、L、XLの5種類で、全ての人が楽しめるデザインです。価格は税込2,500円となっており、国内外のECサイトや特定店舗での購入が可能です。このTシャツがあれば、ビジネスシーンやプライベートでの会話のきっかけになるかもしれません。
どこでも紙ヒコーキが作れる
このTシャツの最大の魅力は、紙ヒコーキを作れることです。目の前に紙があれば、「いかヒコーキ」をどこでも楽しむことができ、見るだけで折れる折り線がついているため、言葉が通じない外国の方とも気軽に触れ合うことができます。相手があなたのTシャツを見て楽しんでいる場面を想像するだけで、胸が高まりますね。
美しさと遊び心を兼ね備えたデザイン
専属デザイナーによってデザインされたこのTシャツは、緻密さとともに遊び心も感じられます。ファッションとしても楽しめるため、普段着やプレゼントにぴったりです。さらに、いかヒコーキは体育館の端から端まで飛ぶことができ、最大で推定30メートルも飛ばすことができます。このTシャツを着ることで、実際に楽しい体験が生まれる瞬間を味わえます。
販売情報
この革新的なTシャツは、2025年8月8日(金)午前10時より、以下のECサイトおよび店舗で販売開始します。
また、広島県の「紙ヒコーキ博物館」と「とよまつ紙ヒコーキ・タワー」でも購入可能です。
お問い合せ
折り紙ヒコーキ協会(代表:戸田拓夫)は、1995年に設立され、国内外での折り紙ヒコーキの普及活動を行っています。興味がある方は、ぜひ「紙ヒコーキ博物館」や「とよまつ紙ヒコーキ・タワー」に訪れて、直接体験してみてください。
連絡先は、担当者の黒沢さんまで。メールアドレスは
[email protected]、電話番号は084-961-0665です。
「着る設計図 いかヒコーキver」で、あなたも新しい楽しみ方を見つけてみませんか?