新スタイルの住まい
2025-03-07 10:56:30

広島に新たなる住まいの形「SI-COLLABORATION」モデルハウスがオープン

広島に新たな住まいの形「SI-COLLABORATION」モデルハウスがオープン!



2025年3月8日、広島市佐伯区に位置する「セントラルシティこころ」で、トータテハウジングと積水ハウスが協力して生まれた新しい住まいの形、SI事業のモデルハウスがいよいよグランドオープンします。これは、50年以上地域に密着して住宅を提供してきたトータテハウジングと、高い技術力を誇る積水ハウスがタッグを組んだもの。

高品質な住まいを追求する背景



近年、自然災害や極端な気象が増え、私たちの日常生活においてもリスクが高まっています。トータテハウジングは、このような現代の課題に応じて、より快適で安全な住まいを提供することを使命としており、これがSI事業の発展に繋がりました。両者が協力することで、地域に合った高品質な住宅を供給し、それぞれの強みを活かした家づくりを進めています。

SI事業の特徴



SI事業は、積水ハウスが建築の基本部分である「S(スケルトン)」を担当し、トータテハウジングが「I(インフィル)」を担当するという仕組みです。これにより、地域特性に応じた提案が可能となり、住まいのデザイン性や機能性が高まります。具体的には、積水ハウスが提供するダイレクトジョイント構法(DJ構法)が採用され、ストレスの少ない開放的なリビング空間が実現されます。

モデルハウスの魅力



1. 優れた耐震性



モデルハウスでは、積水ハウスのDJ構法を用いて耐震等級3を確保。これにより、大きな揺れに対する強さを持ちながらも、自由度の高い設計を可能とします。この技術により、住まいの安全性が飛躍的に向上しています。

2. トータテハウジングによる高断熱性



トータテハウジングは、ZEH基準に基づいた高い断熱性と気密性を追求しており、その成果は顕著です。これにより、冷暖房の効率が大幅に向上し、年間を通じて快適な室内環境を実現します。

3. ワイドリビングの実現



DJ構法を採用することにより、モデルハウスでは幅4.5メートルの広々としたリビングスペースが実現。アイランドキッチンを備えたこの空間は、家族が集まりやすく、友人とのホームパーティーなど多彩なライフスタイルを楽しむことができます。

モデルハウスの概要



  • - 名称: SI-COLLABORATION モデルハウス
  • - オープン日: 2025年3月8日(土)
  • - 場所: 広島県広島市佐伯区石内北3丁目セントラルシティこころ I街区5-5
  • - 詳細情報: 特設サイト

訪問とお問い合わせ



訪問をご希望の方は、「セントラルシティこころ」のモデルハウスへお越しください。さらに詳しい情報や見学の申し込みについては、お電話にてお問い合わせください。
  • - 電話番号: 0120-338-768
  • - 受付時間: 10:00〜18:00(定休日: 水曜日・木曜日)

新しい住まいのスタイルを、ぜひこの機会に体感してみてください。広島ならではの地域特性を活かしつつ、安全で快適な暮らしを実現する家づくりが、みなさまをお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: トータテハウジング 積水ハウス SI事業

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。