神奈川発!ファミリーマートとテレビ神奈川のコラボ商品
神奈川県発の美味しさを詰め込んだ新スイーツとパンが、ファミリーマートから登場します。この商品は、神奈川の地元で人気のある「湘南ゴールド」を使用したコラボレーションによって、多くの人々に愛される商品へと仕上がっています。これは、ファミリーマートが地域に根ざした食文化を提案する一環として行われています。
3つの新商品を紹介
5月27日から神奈川県、埼玉県、千葉県、東京都のファミリーマート約4,800店舗で販売される新商品は、デザート「オランジュショコラ」、パン「ベーグルサンド(湘南ゴールドゼリー)」、そして「クロワッサンロール(湘南ゴールドゼリーのホイップ)」の3種類です。
-
価格: 408円(税込440円)
- 口の中で広がる湘南ゴールドの風味を存分に楽しめるデザート。ショコラ生地、ショコラムース、湘南ゴールドのピューレを使用して、極上のスイーツに仕上げました。
-
価格: 165円(税込178円)
- むぎゅっとした食感のベーグルに、爽やかな湘南ゴールドゼリーをサンドした一品。軽やかで甘味を抑えた味わいが絶妙です。
- - クロワッサンロール(湘南ゴールドゼリーのホイップ)
-
価格: 165円(税込178円)
- ふんわりとしたホイップと湘南ゴールドゼリーを組み合わせた、歯切れの良いデニッシュ生地で包みました。朝食や軽食にもぴったり!
テレビ神奈川との初のコラボ
今回のコラボレーションは、テレビ神奈川の情報番組「猫のひたいほどワイド」との強力なタッグによるもので、ファミリーマートのこだわりがしっかりと詰め込まれています。試作段階では、いくつもの改良を重ね、試食を経て自信をもって商品が完成しました。番組では、MCの鎌苅健太さんとアナウンサーの照井七瀬さんからも絶賛のコメントが寄せられており、そのコメントからも、商品のクオリティの高さが伺えます。
湘南ゴールドの魅力
湘南ゴールドは、神奈川県が開発した新しい品種のミカンで、その香りと甘さ、酸味のバランスがポイントです。温州ミカンよりやや小ぶりで、どんな料理とも相性がよく、デザートやスイーツにも幅広く利用されています。この特別なオレンジの魅力を活かした商品が、ファミリーマートで手に入るのは嬉しい限りです。
まとめ
ファミリーマートの湘南ゴールドを使った新作スイーツとパンは、まさに“ご褒美”をテーマにして開発され、どれも地域の食文化を感じられる商品です。神奈川に住んでいる方も、訪れる方も、ぜひこの特別な味わいを体験してください。店舗に並ぶ日を心待ちにして、お気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか?