新世代収納システム
2025-04-14 13:45:35

2025年春の新しい収納システム「e・ra・bo」リニューアル情報

2025年春に新しく生まれ変わる「e・ra・bo」



株式会社ウッドワンは、広島県廿日市市に本社を置く住宅部材の専門メーカーです。同社が提供するシステム収納「e・ra・bo(エラボ)」は、2005年の発売以来、収納物のニーズに応じたフレキシブルな収納空間を提供し、多くの支持を得ています。そして今年、2025年春にリニューアルされることが決定しました。新たに加わる納まりやカラーのおかげで、さらなる使い勝手の良さが期待されます。

システム収納「e・ra・bo」の進化



「e・ra・bo」は、従来の収納プランを変更したり、追加したりすることが可能で、常に変わるライフスタイルに合わせてカスタマイズできるのが特長です。お客様からの要望に応じて、特に注目すべき点は新しい納まりで、両側オープンやフロートタイプが追加され、収納スペースの利用方法がさらに広がります。

リニューアルのポイント

  • - 新しい納まり: 従来の構造に加え、両側オープンやフロートタイプなど新たに対応した形式が可能になり、より多様な収納スペースに対応できます。
  • - 選べるカラー: 新色のホワイトとウォームグレーの2色展開が加わり、インテリアにマッチしやすくなりました。耐久性に優れたオレフィンシートを使用しており、傷や汚れにも強いです。
  • - サイズの拡充: 奥行150mm、高さ700mmのオプションが新たに加わり、狭い空間や小さなアイテムにもしっかり対応できるようになりました。中間仕切り板を利用することで、さらに細やかな収納が実現きます。

「e・ra・bo」の特徴と魅力



「e・ra・bo」は、ユーザビリティを考えた設計がされており、プランニング後の変更や追加が容易に行えます。具体的なポイントは以下の通りです。

1. 床を傷めず移動が可能: 天板・桟木・巾木の3点結合により、床に固定せずに設置可能で、移動時も床を傷める心配がありません。
2. 幅広いサイズ選択: 高さ700~2,300mm、幅300~1,260mm、奥行150~600mmの多様なサイズから選べるため、さまざまな空間にフィットします。
3. 強化されたシート: 耐久性のあるオレフィンシート採用で、より長持ちします。
4. 手軽なレイアウト変更: システム穴にボルトを差し込むだけで簡単に施工できるため、棚板の追加や取り付けも自在です。オプションアイテムは、ウッドワン公式ECサイトから購入可能です。

具体的なプラン例



「e・ra・bo」には、実際に利用可能な収納プランがいくつか用意されています。例えば、シューズクローゼットやランドリールーム、ウォークインクローゼット、さらには寝室・居室用のプランなどがあり、それぞれのスペースに応じた提案がされています。

  • - シューズクローゼット: 両側オープンのフロートタイプで、¥139,300の価格。
  • - ランドリールーム: 垂直・水平ともにフロートで設置でき、¥181,200。
  • - ウォークインクローゼット: 高級感あるホワイト色で、¥471,000。

販売スケジュールとお問合せ



新しくなった「e・ra・bo」は、2025年4月1日より受注が開始され、出荷は同年6月2日から始まります。全国で販売され、公式ウェブサイトやSNSを通じて商品情報や施工事例などもご覧いただけます。

住居全体を考慮した「ゾーン収納」を提案している株式会社ウッドワン。生活スタイルに合った収納を考えることで、快適な住空間を実現できる「e・ra・bo」は、あなたの暮らしを豊かにする力を持っています。ぜひ、リニューアルされた新しい「e・ra・bo」を一度お試しください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: ウッドワン e・ra・bo システム収納

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。