国際的生物工学大会
2025-08-26 14:05:31

広島で開催!第77回日本生物工学会大会の魅力と重要なプログラム

第77回日本生物工学会大会が広島にて開催!



2025年9月10日から12日まで、広島工業大学五日市キャンパスにて第77回日本生物工学会大会が開催されます。本大会は、バイオテクノロジー分野における最新の研究成果と技術が集まる機会であり、参加者にとって貴重な学びの場となります。

バイオテクノロジーの最前線に迫る


日本生物工学会は、我が国におけるバイオテクノロジーの発展をリードする重要な学会です。本大会では、600以上の一般講演と多様なシンポジウムが行われ、受賞講演も数多く予定されています。特に、バイオエコノミーやゲノム編集技術、合成生物学など、現代社会において重要な分野に関する高度な発表が行われます。

また、参加者に向けて厳選した30の研究テーマが含まれる『トピックス集』が先行公開されており、これらの内容は大会ウェブサイトや会場でも配布される予定です。

若手研究者の育成とキャリア支援


大会では、未来のバイオテクノロジーを担う若手研究者の育成も重視されています。"学生優秀発表賞"や"学生のための企業研究セミナー"といった企画が用意されており、参加者にとって貴重なネットワーキングの場が提供されます。

多様なキャリアを考えるワークショップ


本大会では、ジェンダーバランスの向上や多様性の重要性についても焦点を当てた"DE&Iワークショップ"が開催されます。参加者は、キャリアやライフスタイルに関する様々な意見を共有し、新しい視点を得ることができるでしょう。

スケジュールとプログラム


大会の詳細なスケジュールやプログラムについては、公式ウェブサイトにて確認できます。例えば、受賞講演や一般講演、論文発表セッションが予定されています。

開催日: 2025年9月10日(水)~12日(金)
会場: 広島工業大学五日市キャンパス 三宅の森 Nexus21
* 懇親会: 9月10日(水)18:30~20:30、ホテルグランヴィア広島

参加を希望される方は、事前登録が必要です。プレス関係者の参加費は無料となるため、ぜひ事務局までお問い合わせください。

最後に


第77回日本生物工学会大会は、バイオテクノロジーの未来に興味がある方々にとって見逃せないイベントです。新しい知見を得られるチャンスをお見逃しなく!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本生物工学会 バイオテクノロジー 生物工学大会

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。