MECT2025で医療器具展示
2025-10-17 10:33:25

超微細金型加工の未来が見える! MECT2025での医療器具展示と実演

超微細加工の魅力



2025年10月22日から25日まで、愛知県名古屋市のポートメッセなごやで開催される「メカトロテックジャパン2025」にて、株式会社キャステムが注目の出展を行います。このイベントでは、医療業界に特化した先進的な加工技術を多くの来場者に紹介します。

医療を支える加工術



今回の出展テーマは「医療を支える加工術」。キャステムは、腹腔鏡手術で使用される医療器具のミニチュアモデル、特に鉗子(かんし)を手のひらサイズで再現したものを披露します。このモデルは約95㎜のサイズで、医療現場で使用される本物に近い形状となっており、部品の可動も行えます。

このミニチュアモデルの製造には、金属粉末射出成形法(MIM)が使用されており、精巧な形状を実現しています。MIMは、小型で高精度な部品の量産に最適な加工方法で、医療機器や航空宇宙分野の部品にも幅広く利用されています。

超精度の加工技術実演



イベント会場では、碌々スマートテクノロジーと共同で、超高精度高速微細加工機「AndroidⅢ」を使用し、金型加工の実演を行います。このマシンは、±1μm以下の精度を実現することを目的としており、特に鉗子の先端にある微細な部分の加工を披露します。

来場者は、製品展示を通じて、極小の部品に組み込まれた技術力を直接目の当たりにすることができます。これは、先進的な技術の実際を体感できる希少な機会です。特に医療機器に関心がある方々にとって、見逃せない内容と言えるでしょう。

多彩な鋳造技術の展示



キャステムは、ロストワックス精密鋳造やデジタルキャストなど、多様な鋳造技術も展示します。ブースを訪れると、これまでの経験に基づいた多様な製品を実際に手にとって見ることができ、「ものづくりの楽しさ」が実感できることでしょう。

また、金属部品の製造に関連するセミナーも行われており、各日程ごとに加工実演が計画されています。特に22日と23日は、午前と午後にそれぞれ異なるセッションが用意されていますので、興味がある方はぜひご参加ください。

来場についての案内



MECT2025に来場される方は、混雑を避けるため、事前に登録を行うことが推奨されています。主催者側の配慮を受けたスムーズな入場のため、ぜひ登録を済ませてからの来場をおすすめします。

キャステムは、金属加工分野でのユニークな技術と幅広い製品の提供を通じて、製造業の進化に寄与していく企業です。1970年から続く歴史の中で、精密な部品加工に尽力し、医療機器や航空宇宙部品など、さまざまな分野のニーズに応じたサービスを展開しています。

新たな技術革新の舞台であるMECT2025で、キャステムの未来を感じてみてください!

詳細情報


  • - 出展日程: 2025年10月22日(水)~25日(土)
  • - 会場: ポートメッセなごや
  • - 参加費: 無料

公式ウェブサイトでさらに詳しい情報を確認の上、ぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: キャステム 医療器具 微細加工

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。