カープ×水族館
2025-10-16 16:03:35

広島東洋カープと水族館の夢のコラボTシャツが登場!

広島東洋カープ×広島もとまち水族館コラボTシャツが登場!



広島市中区に位置する広島もとまち水族館が、広島東洋カープと手を組んで特別なコラボTシャツを販売することが決定しました。このコラボは、両者が地元地域を盛り上げるという共通の想いから生まれたもので、広島を愛する皆さんにとって見逃せないアイテムとなっています。

コラボTシャツの魅力とデザイン



今回販売されるTシャツは、広島東洋カープのロゴを取り入れ、広島もとまち水族館の人気展示生物であるオオサンショウウオ、ミーアキャット、エボシカメレオンなどがあしらわれたユニークなデザインです。これにより、単なる応援グッズとしてだけでなく、日常のファッションとして取り入れやすい魅力的なアイテムに仕上がっています。

多くのファンはもちろんのこと、デザインの可愛さから子どもたちにも喜ばれるTシャツです。この機会にぜひ手に入れ、観戦や普段使いを楽しんでください。

販売情報



  • - 名称:広島東洋カープ×広島もとまち水族館コラボTシャツ
  • - 販売場所:広島もとまち水族館ミュージアムショップUMIHAKO
  • - 発売日:2025年10月31日10時〜
  • - 価格:3,300円(税込)
  • - サイズ:S / M / L / XL
  • - 仕様:綿100%

広島もとまち水族館は、地域の生物多様性を知る場としてだけでなく、家族や友人と楽しめるアクティビティも揃っています。Tシャツを手に入れた後は、実際に水族館を訪れて展示を楽しむのも良いでしょう。

水族館基本情報



広島もとまち水族館は、広島市中区基町にあり、パセーラの7階に位置しています。館の営業時間は10時から19時までで、最終入館は閉館の30分前となります。休館日は基本的にありませんが、メンテナンスのための休館がある場合もありますのご注意ください。

また、料金は大人(中学生以上)が2,000円、小学生が1,200円、幼児は大人1名につき1名まで無料で入場できます。2人目からは500円が必要です。駐車場については、基町クレドパーキングがあり、最初の1時間が無料サービスとなっています。

水族館には66基の展示水槽があり、魚類、両生類、爬虫類、昆虫類など、さまざまな生物が展示されています。全体の面積は2,700㎡で、約200種、3,000点以上の生物が皆さんを待っています。Tシャツとともに水族館の魅力をぜひ味わいに来てください!

このコラボTシャツは、広島のアイデンティティを象徴するアイテムであり、地元をより一層盛り上げる力となるでしょう。皆さんのご来館を心よりお待ちしております。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 広島東洋カープ もとまち水族館 コラボTシャツ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。