春の牡蠣まつり開催
2025-02-28 10:41:22

春の味覚、広島の春牡蠣を楽しむ「ひろしま春の牡蠣まつり」開催中!

春の味覚、広島の春牡蠣を楽しむ「ひろしま春の牡蠣まつり」開催中!



広島で「春」を感じさせるイベント、いよいよスタートしました!「ひろしま春の牡蠣まつり」が、2023年3月1日から4月13日までの期間中、広島県内の163の飲食店で開催されています。このイベントは、牡蠣の生産量が全国一位の広島県の春の味覚、春牡蠣を広く知ってもらおうという取り組みです。

牡蠣と言えば冬がシーズンのイメージですが、実は栄養価が最も高まるのは2月から4月の間。この時期にしか味わえない美味しさを、広島から全国に発信しようと、広島県が推進する「おいしい!広島」プロジェクトの一環として、この春のイベントが実現しました。

「ひろしま春の牡蠣まつり」は、2019年からスタートし、年ごとに参加店舗が増加しています。特に今回は過去最大規模となり、多くの飲食店が春牡蠣メニューを提供。皆さんもぜひ、各店の牡蠣料理をお試しください!

参加店舗と特別な牡蠣メニュー



JR広島駅周辺のおすすめ店舗


  • - RICA食堂: 牡蠣ブルーソース – 900円
  • - 瀬戸海人 広島駅西店: 牡蠣のもずく天 – 418円
  • - フワトロ: 牡蠣とほうれん草のバター焼き – 1,200円
  • - 花木蘭 点心: 蒸し牡蠣5個入り – 1,848円

おりづるタワー周辺のおすすめ店舗


  • - 広島酒呑童子: 牡蠣天ぷら – 850円
  • - 広島わなり: 牡蠣フライ(4個) – 880円
  • - 広島かき酒場MOMIJI: 牡蠣大葉巻天婦羅 – 980円
  • - 酒とワインと料理 ホリデー食堂: 麻婆牡蠣豆富 – 960円

流川周辺のおすすめ店舗


  • - 日本ワインと創作料理 結人: 牡蠣のソテーパセリバター – 1,760円
  • - 居酒屋かめ福: 殻付き焼き牡蠣 – 580円
  • - おばんざいと韓国 パンチャン: 牡蠣チゲ大 – 1,480円

春牡蠣の魅力を広げる取り組み


「牡蠣食う研」がこの春の牡蠣まつりを盛り上げるために、イベントでは多くの飲食店が参加し、各店舗が自信を持って春牡蠣を使用した特別メニューを提供しています。また、広島県内のスーパーマーケット「フレスタ」では、水に浸さずに売る新商品「水切り牡蠣」が注目を集めています。さらに、おりづるタワーでは、牡蠣に関連するお土産コーナーが登場し、観光客に広島の魅力を伝える役割を担っています。

おわりに


広島の春は、牡蠣でもっと美味しく、もっと華やかになります。この期間中は、ぜひ「ひろしま春の牡蠣まつり」に参加し、春牡蠣の魅力を堪能してください。広島の街が、一丸となって春牡蠣を応援する素晴らしい機会です。美味しい牡蠣料理を楽しみながら、心豊かな春を感じましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

関連リンク

サードペディア百科事典: 広島グルメ 春牡蠣 牡蠣食う研

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。