広島が北海道の美味しさに染まる!
来る2025年10月22日(水)から11月4日(火)まで、広島市のひろしま夢ぷらざにて「なまらいいっしょ北海道フェア」が開催されます。このイベントは、昨年に続き、広島の皆さんに北海道の魅力ある商品を届けることを目的としています。
北海道商工会連合会が主催するこのフェアでは、各地から集まった新しい商品や珍しい逸品を一堂に楽しむことができます。
道内から厳選された約140種類の美味しいアイテムの数々が来場者をお待ちしています。
おすすめの逸品紹介
フェアのハイライトとして、美味しい北海道のグルメをぜひご紹介しましょう。
1. 松前本マグロキムチ
松前町の上野屋本マグロキムチは、北海道が誇る天然本マグロをふんだんに使用。菜の花と大葉を加えてまろやかに仕上げられたこのキムチは、海鮮好きにとってたまらない一品です。
2. サクラマス醤油漬け
次に紹介するのは、寿都町のマルホン小西漁業が手掛けたサクラマス醤油漬け。自社で水揚げした活きの良いサクラマスを使用しており、冷凍でもその美味しさが味わえます。
3. 北海道木彫り熊モナカ
八雲町のくら屋菓子舗が作る木彫り熊モナカは、農林水産大臣賞を受賞した人気のスイーツ。クルミや北海道産牛乳、国産バターを使用し、甘さのバランスが絶妙です。
4. スープカリー
清水町の株式会社十勝スロウフードから提供されるスープカリーには、十勝産の牛肉と新鮮な野菜がたっぷり。特製スープはシンプルなのにコク深い味わいです。
5. 濃厚甘エビ出汁増毛スープカレー
甘エビの出汁を徹底的に追求したスープカレーは、えび好きにはたまらない一品。トッピングとして鶏肉や素揚げの野菜を加えることで、さらに美味しさがアップします。
6. ほたてエレガンス
北見市のしんやほたてエレガンスは、贅沢にほぐした帆立貝柱を特製マヨネーズに練り込んでおり、ディップソースとして楽しめる逸品です。
7. オホーツクの塩ラーメン
湧別町のオホーツクの塩ラーメンは、地元の塩を使ったスープと低温熟成された麺が特徴。食べごたえもしっかりとしたラーメンです。
イベントの詳細
「なまらいいっしょ北海道フェア」は、広島市中区本通8-28のひろしま夢ぷらざで開催されます。営業時間は10:00から19:00で、期間中には130品以上が出展されます。
ただし、各商品には数量に限りがありますので、早めの来場をお勧めします。イベント中に新商品が突然完売することもあるため、事前の問い合わせをお勧めします。
美味しい北海道の食を直接体験する貴重な機会です。このイベントにぜひ足を運び、北海道の魅力を存分に味わってみてください!