叡啓大学でのアート思考ワークショップにご参加を!
2025年10月22日(水)、広島市中区の叡啓大学にて、特別なイベントが開催されます。「共創チームを強くする!“対話型”アート思考ワークショップ」というテーマのもと、新しいアイデアの創出を目指します。このワークショップは、VUCAの時代に対応するための柔軟な発想力をアート思考から学ぶことができます。
イベントの概要
このワークショップでは、企業と学生が協力し合いながら固定概念を打破することを目指します。一緒にアイデアを生み出し、対話を通じて新しい価値を見つけ出しましょう。
日時と場所
- - 日時: 2025年10月22日(水)18:30-20:00 (18:00開場)
- - 場所: 叡啓大学1階プロジェクトワークスペース
(広島県広島市中区幟町1-5)
内容
- - アート思考とは?
- - 対話型アート思考体感ワークショップ
- - 他、様々なアクティビティ
講師について
このワークショップを指導するのは、アート思考ファシリテーターの長谷川忠広氏です。彼の指導のもと、参加者は対話を通じた新たな視点を体感し、柔軟な発想を促されることでしょう。
こんな方におすすめ
- - 新規事業やイノベーションに関わる企業担当者
- - 若い発想や新しいアイデアに刺激を求めている方
- - 多様な考え方に触れて新たな価値を発見したい方
普段の環境では得られない、多面的な視点を感じ取る絶好のチャンスです。
参加費は無料ですので、興味のある方はぜひ申し込んでみてください。新しい価値観や発想を共に探求し、共創の場を体験しましょう!
参加申し込み方法
詳細な参加申し込みは、叡啓大学の公式ウェブサイトから行えます。リンクをクリックしてお申し込みください:
参加者募集
その他お問い合わせがありましたら、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
問い合わせ先:
[email protected]
この貴重な機会をお見逃しなく!アート思考を通じて、新たなアイデアや刺激を一緒に探索しましょう。