世羅町ワイン試飲会
2025-10-21 13:47:20

世羅町の魅力を味わう!試飲会の開催が決定

世羅町の特産ワインを楽しむ試飲会



広島県の世羅町で、特別なワイン試飲イベントが開催されることが決まりました。フェアフィールド・バイ・マリオットの道の駅プロジェクトによるもので、地域の魅力と特産品を堪能できる貴重な機会です。このイベントは11月8日(土)に行われます。

イベントの目的と背景


今回の試飲会は、広島県世羅町にある「せらワイナリー」とのコラボレーションによって実現しました。フェアフィールド・バイ・マリオットは、全国に宿泊特化型のホテルを展開し、「地域の知られざる魅力を渡り歩く旅」を提唱しています。このコンセプトのもと、地域ならではの体験を通じて、訪れる人々に新たな発見を提供することを目指しています。

世羅町の魅力とワインの特長


世羅町は標高350~450mの世羅台地を抱えた、自然豊かな土地です。良質な水と昼夜の寒暖差、豊かな日射しに恵まれ、野菜や果物が盛んに生産されています。この地で100%地元産のぶどうを用いてワインを醸造するのが「せらワイナリー」です。手摘みで収穫されたぶどうを使い、質の高い日本ワインを提供しています。

今回の試飲会では、11月に解禁される「ハニーヴィーナス ヌーヴォー」や、「Japan Wine Competition 2025」での入賞作品である「山のめざめシャルドネ2023」、「百花ヤマソービニオン2023」など、様々なワインを楽しむことができます。参加者は、ワイナリーの施設長であるソムリエ、畠康晴氏からそのワインの特徴や料理に合う提案などのお話を伺いながら、リラックスしたひとときを過ごせます。

イベント詳細


  • - 開催日: 2025年11月8日(土)
  • - 開催場所: フェアフィールド・バイ・マリオット広島世羅 1階ロビーラウンジ
  • - 時間: 16:00~19:00
  • - 申込: 不要
宿泊者は、イベントの時間内に自由に参加できます。
  • - 参加費: 無料
ただし、20歳未満の方と運転予定の方のアルコール試飲はお控えいただきます。

せらワイナリーの魅力


「せらワイナリー」は、世羅高原での特産ぶどうを活用し、魅力的なワインを作り上げるワイナリーです。その敷地内にはワインショップやレストランも併設されており、地元の食材を使った料理も楽しむことができます。訪れる方が大人から子供まで楽しめるよう、ミニSLや足湯館といった施設も充実しており、まさに家族連れにも最適なスポットです。

今後の展開


フェアフィールド・バイ・マリオットは、地域の魅力を体感できるイベントを今後も多数開催する予定です。多彩なイベントを通じて、宿泊者に楽しい思い出を提供し、地域観光の活性化に貢献していきます。最新情報は公式WEBサイトやSNSで発信されているので、ぜひチェックしてください。

公式WEBサイトはこちら
公式インスタグラムはこちら
公式フェイスブックはこちら
公式ラインアカウントはこちら

この特別な試飲会にぜひご参加いただき、世羅町の素晴らしいワインを堪能してください。皆様のお越しを心よりお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: せらワイナリー ワイン試飲会 フェアフィールド

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。